
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2023年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
総合評価
先生が非常に熱心で、その熱意が子供にも伝わり、学習意欲向上に繋がっています。カリキュラムもしっかりしており、教え方も統一されていて安心できます。ただ、料金がもう少し安いと嬉しい点、一部の生徒の態度、送迎用駐車場や待機スペースがない点が気になります。
講師
先生は熱心ですが、一部にやる気のない生徒がいて、授業の邪魔になっている感じがします。
カリキュラム
カリキュラムがしっかりしていて、とても安心できます。学校だと先生によって教え方にバラツキがありますが、塾は統一されています。
アクセス
お迎えに行くときのための駐車場があると嬉しいです。また、親が待つためのスペースも欲しいですね。
メリット
先生がすごく熱心に教えてくれるので、子供もそれに応えようと、すごく頑張ろうとしている感じがあります。
料金
塾なので料金が高いのは分かりますが、もう少しお値打ちになると嬉しいなと思います。
総合評価
先生の教え方が上手で熱心に指導してくれるので、子どもも頑張ろうという気持ちになっています。カリキュラムもしっかりしていて、学校よりも統一された指導方法が良いです。ただ一部の生徒が授業を妨害することがあるのが残念です。送迎用駐車場や親の待機スペース、自習室の開放時間拡大などが改善されると良いと感じます。
講師
先生はとても熱心ですが、やる気のない一部の生徒が授業の邪魔をしているようなので、指導を徹底してほしいです。
カリキュラム
カリキュラムはしっかりしていて安心です。学校では先生によって教え方にばらつきがありますが、塾では統一された方法で学べます。
アクセス
送迎用の駐車場がもっと広いと便利だと思います。親が待機できるスペースがあるとさらに助かります。
サポート体制
自習室の開放時間をもう少し長くしてほしいです。軽食が用意されていると外出せずに済むので助かります。
メリット
先生が熱心に教えてくれるので、子どもも頑張ろうという姿勢になっています。モチベーションアップにつながっています。
料金
塾なので高額なのは仕方ないですが、もう少し手頃な価格だと助かります。内容は良いのですが家計的に厳しい面もあります。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!