
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
カリキュラム
問題集の効率がやや悪いと感じました。私立校の対策ももっと充実させてほしかったです。
サポート体制
空調設備は整っていますが、換気が不十分で空気が悪くなることがよくありました。改善してほしい点です。
アクセス
駐車場は小さいですが、隣のスーパーの駐車場が使えるようになっていて便利でした。この点は評価できます。
メリット
合宿の日程をもう少し見直してほしいです。それ以外は大きな不満はありません。
料金
やや高めだと感じます。特に合宿費用が日数の割に高いと思いました。もう少し見直してほしいです。
総合評価
先生は面白く授業も分かりやすかったですが、カリキュラムの効率や私立対策には疑問。塾内は設備は良いが換気が悪く、料金、特に合宿費は高め。駐車場の工夫は良かったです。
講師
面白い先生が多く、授業を楽しくする工夫をしてくれていました。分かりやすい教え方で子供も満足していました。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!