週2日通塾
分からなかった部分をそのままにせず後から見直せるような教材構成になっていると思います。
週2日通塾
駅から少し遠いので通塾はやや不便ですがバス通りに面しているので人通りは多く夜でも比較的安心です。
週2日通塾
教室自体は狭いですが自習スペースが用意されており集中して勉強できる環境が整っています。
週2日通塾
授業時間が1限から7限まであり夏期講習の午前中など小学生が多い時間帯は少し騒がしいことがあります。
週2日通塾
夏期講習のテキストが二科目まで無料になるなど授業料も非常に良心的な価格設定だと思います。
週3日通塾
講師の印象は悪くないですし家から近いのが決め手でした。新しい校舎で清潔感もあります。ただまだテキストも見ておらず授業回数も少ないためカリキュラムや指導の質は未知数です。初回の費用が高く支払い期限が短いのは改善してほしい点です。
週3日通塾
面談でお話した限りでは良い先生だと思います。ただまだ授業回数が少ないので実際の指導については判断できません。
週3日通塾
独自のカリキュラムを採用しているようですがまだテキストをもらっていないので詳しい内容は分かりません。
週3日通塾
自宅から近いのが良かったです。子どもも通いやすいと言っておりそれが入塾の決め手になりました。
週3日通塾
きちんと整理整頓されているようです。新しい校舎なので清潔感もあると思います。