
木村塾 荒牧校
北伊丹駅徒歩43分

地域密着型で学校の授業フォローから受験対策まで丁寧にサポートする塾

木村塾 荒牧校
北伊丹駅徒歩43分
地域密着型で学校の授業フォローから受験対策まで丁寧にサポートする塾
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2020
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
まだ通い始めたばかりですが入塾前の面談での先生の説明は分かりやすかったです。学年が上がっても料金が変わらないのは助かります。友達と同じ学校ごとの席順も良いですね。
講師
まだ通い始めたばかりなのははっきりとは分かりませんが入塾前の面談での先生のご説明はとても分かりやすくて安心できました。
カリキュラム
通い始めたばかりなのでまだカリキュラムのことはよく分かりません。ただatama+というシステムには少し興味があります。
アクセス
家からは車で送迎していますが駐車場の台数が少ないのでお迎え時間が重なると少し停めるのに困ることがあります。
サポート体制
まだ始めたばかりなので詳しくは分かりませんが子どもは今のところ集中して勉強できているようなので良い環境なのだと思います。
メリット
学校ごとに席が分けられていると聞きました。お友達と一緒なのは心強いかもしれませんが授業に集中できているか少し気になります。
料金
途中で学年が上がってもお月謝が変わらないというのはとても良心的で助かるなと思いました。家計に優しいのは嬉しいです。
総合評価
まだ通い始めたばかりですが入塾前の面談での先生の説明は分かりやすかったです。学年が上がっても料金が変わらないのは助かります。友達と同じ学校ごとの席順も良いですね。
講師
まだ通い始めたばかりなのははっきりとは分かりませんが入塾前の面談での先生のご説明はとても分かりやすくて安心できました。
カリキュラム
通い始めたばかりなのでまだカリキュラムのことはよく分かりません。ただatama+というシステムには少し興味があります。
アクセス
家からは車で送迎していますが駐車場の台数が少ないのでお迎え時間が重なると少し停めるのに困ることがあります。
サポート体制
まだ始めたばかりなので詳しくは分かりませんが子どもは今のところ集中して勉強できているようなので良い環境なのだと思います。
メリット
学校ごとに席が分けられていると聞きました。お友達と一緒なのは心強いかもしれませんが授業に集中できているか少し気になります。
料金
途中で学年が上がってもお月謝が変わらないというのはとても良心的で助かるなと思いました。家計に優しいのは嬉しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ