開進館 門戸校の口コミ
門戸厄神駅徒歩3分
学習データを見える化し一人ひとりの目標達成を確実にする
開進館 門戸校の口コミ
門戸厄神駅徒歩3分
学習データを見える化し一人ひとりの目標達成を確実にする
口コミ一覧に戻る
開進館 門戸校の口コミ先生への信頼が子どもの学力向上につながりました!
保護者
4.0
学生:2021
目的:学習習慣の習得
通塾頻度:週2日
総合評価
先生への信頼が子どもの学力向上につながったと感じています。地域密着型の丁寧なカリキュラムと、小規模塾ならではの細やかなフォローがありがたかったです。料金は少し高く感じましたが、先生のおかげで子どもが意欲的に学習できたので満足しています。
講師
子どもが先生をとても信頼していて、先生の授業を受けたいと意欲的に通っていました。相性が良かったのだと思います。
料金
以前に通っていた習い事と比べると、月謝はかなり高くなったと感じました。塾の相場としては普通なのかもしれません。
カリキュラム
地域の高校のレベルに合わせた講習など、地元に根差したきめ細やかなカリキュラムが組まれていると感じました。
サポート体制
子どもが夏休みなども自習室に通っていたので、勉強に集中できる環境だったのだと思います。特に問題は聞いていません。
アクセス
駅に近く便利な立地ですが、繁華街ではないので落ち着いています。年に一度のお祭りの時だけ、少し騒がしくなります。
メリット
小規模な塾ならではの、生徒への手厚いフォローがありがたかったです。遅刻した時に連絡をくれるなど、よく見てくれています。
開進館 門戸校の口コミ
開進館 門戸校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
5.0
先生が一人一人に丁寧に向き合ってくれます!
週3日通塾
分からない部分は単元別の動画で復習できます。好きな時間にAI教材でオンライン授業のように学習できるのも便利です。
開進館 門戸校の口コミと評判
保護者・(大学受験の為)
4.0
同じ高校の生徒が多いので授業の進行が分かりやすいです。
週2日通塾
同じ高校生が多いため授業の進み方も分かりやすく、学校と連動している点が良いようです。
開進館 門戸校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
先生の進路指導は学校より的確でデータも豊富です。
週2日通塾
前面道路が狭いため車通りや人の往来が多く危険です。授業前後は先生が交通整理しています。
開進館 門戸校の詳細情報
| 塾名 | 開進館 門戸校 |
|---|---|
| 住所 | 兵庫県西宮市門戸荘17-25 |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 高校受験 |
| 科目 | 国語・数学・英語・社会・理科・算数 |
| 公式サイト | https://www.kaishinkan.net/school/nishinomiya/mondo/ |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
11/30までにお問い合わせの方限定!
開進館 門戸校と一緒によく検索されている条件
開進館 門戸校がある西宮市周辺の塾ランキング
開進館 門戸校がある門戸厄神駅周辺の塾ランキング
開進館 門戸校がある門戸厄神駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
開進館 門戸校がある西宮市周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ