
トリオゼミナール

少人数制で生徒と講師保護者の三者連携を重視する指導のゼミナール


トリオゼミナール
少人数制で生徒と講師保護者の三者連携を重視する指導のゼミナール
口コミ一覧に戻る
都立向けと聞いたのに私立過去問ばかりで結果につながらず。
保護者
3.0
学生:2021
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
メリット
先生が甘いのでビクビクせず過ごせ、イベントも楽しいです。カーペットを敷いてもっと授業らしくしてほしいです。
料金
個人的には高すぎると思います。授業内容に見合わない料金で、お金儲け主義に感じることもあります。
総合評価
英会話は楽しく分かりやすかったですが塾になってからは先生の雑談が多く質問しにくい雰囲気でした。都立向けと聞いていたのに私立の過去問ばかりで結局都立に落ちてしまいました。料金も高く請求理由が不明なことも。
講師
英会話は楽しく分かりやすかったですが、塾では先生の雑談が多く特定の生徒に付きっきりで質問しにくいです。
カリキュラム
英語と数学がメインです。季節講習は強制参加です。内容は悪くないですが英語は宿題の丸つけに時間を費やし進まないことも。
アクセス
人通りが多く、バス停も近いです。深夜でなければ明るいので比較的安心です。
サポート体制
綺麗でも汚くもない普通の環境です。冬はホットカーペットがあります。勉強するには問題ない環境です。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!