能開センター 岡山校の口コミ
郵便局前駅徒歩3分
担任制度でひとりひとりが基礎から着実にステップアップしていけるよう徹底サポートが好評の塾
能開センター 岡山校の口コミ
郵便局前駅徒歩3分
担任制度でひとりひとりが基礎から着実にステップアップしていけるよう徹底サポートが好評の塾
口コミ一覧に戻る
能開センター 岡山校の口コミ長時間丁寧に指導してくれて内容も濃いです。
保護者
4.0
学生:2021
目的:学習習慣の習得
通塾頻度:週2日
総合評価
長時間丁寧に指導してくれて内容も濃いのが良かったです。立地も良く設備も整っていて集中できたようです。時間あたりの料金を考えると割安でした。
講師
授業時間が長めでその分内容も充実しています。熱心に教えてくれるので子供にとってかなり良い環境だと思います。
料金
長時間見てもらえるのでトータルで考えると時間単価は安いくらいだと思います。コスパは良いと感じています。
カリキュラム
長い授業時間を活かした内容の濃い指導が魅力です。熱心に教えてくれるので子供の理解度も上がっています。
サポート体制
設備はいつも整理整頓されていて自習室も静かです。集中して勉強できる環境が整っているようです。
アクセス
中心部にありますが治安は問題ありません。車での送り迎えもスムーズにできるので特に心配はしていません。
メリット
授業時間が長めでしっかり見てもらえるので親としてはすごく安心です。手厚いサポートに満足しています。
能開センター 岡山校の口コミ
能開センター 岡山校の口コミと評判
保護者・(中学受験の為)
3.0
先生の質にばらつきがあり授業内容も物足りないです。
週3日通塾
模試費用が毎回上乗せされ欠席しても返金されないのは改善してほしいです。明るい環境は良いです。
能開センター 岡山校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
3.0
自習室は静かで集中できるのは良いです。
週3日通塾
熱心に教えてもらえる感じではありません。家で親が教えてくださいと言われることもあります。
能開センター 岡山校の口コミと評判
保護者・(受験の為)
4.0
週1日通塾
塾全体に学習する雰囲気が満ちていて勉強があまり好きではなかった息子も自然と机に向かうようになりました。集団授業の中で「自分も頑張ろう」という気持ちになれたのが大きかったようです。
能開センター 岡山校の詳細情報
| 塾名 | 能開センター 岡山校 |
|---|---|
| 住所 | 岡山県岡山市北区磨屋町7-2 能開ビル |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 中学受験・高校受験 |
| 公式サイト | https://nokai.jp/wakayama/schools/tanabe |
スタディチェーンから問い合わせで抽選で10000円分のギフト券が当たる!
12/30までにお問い合わせの方限定!
能開センター 岡山校と一緒によく検索されている条件
能開センター 岡山校がある岡山市北区周辺の塾ランキング
能開センター 岡山校がある郵便局前駅周辺の塾ランキング
能開センター 岡山校がある郵便局前駅周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
能開センター 岡山校がある岡山市北区周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
能開センター 岡山校がある郵便局前駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
能開センター 岡山校がある岡山市北区周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ