研伸館 高の原校の口コミ
高の原駅徒歩4分
難関校合格を狙うハイレベル指導と充実したサポート体制が強み
研伸館 高の原校の口コミ
高の原駅徒歩4分
難関校合格を狙うハイレベル指導と充実したサポート体制が強み
口コミ一覧に戻る
研伸館 高の原校の口コミテキスト代込みの料金体系は分かりやすいです。
保護者
4.0
学生:2023年
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
テキスト代込みの料金体系は分かりやすいですが保護者面談が高校2年までしかないのは少し疑問です。特定の学校向け以外の季節講習が開講されないこともあります。駅近で治安も良く駐車スペースもあるので立地は良好です。教室も適度な広さがあります。
講師
子供から先生に関する不満は特に聞いていません。ただこちらへの連絡はほとんどなく塾での様子が分かりにくいです。
料金
教材費も授業料に含まれているので料金体系が分かりやすいです。一定以上の講習受講は定額制になっていました。
カリキュラム
季節講習は色々な講座がありますが、一部の学校が対象のためか希望しても開講されないものもありました。
サポート体制
教室はそれほど広くありませんが生徒数も多くないので狭さは感じず、学習環境としては適切です。
アクセス
駅から近く、途中には交番もあるので安心できる立地です。送迎用の駐車スペースも確保されています。
メリット
高校3年生になっても保護者面談を実施してほしいです。高2までしかないのは少し不親切に感じます。
研伸館 高の原校の口コミ
研伸館 高の原校の口コミと評判
保護者・(基礎固めのための為)
4.0
サテライト形式でも分かりやすく自分のペースです。
週1日通塾
駅から近くて通いやすくバス停や駐車場もあるので送迎も便利でした。治安も良くて安心して通わせられました。
研伸館 高の原校の口コミと評判
保護者・(大学受験の為)
4.0
質問や進路指導に時間をかけて丁寧です。
週2日通塾
生徒からの質問や進路相談に対してきちんと時間を確保して丁寧に対応してくれるのがありがたいです。
研伸館 高の原校の詳細情報
| 塾名 | 研伸館 高の原校 |
|---|---|
| 住所 | 奈良県奈良市右京1-3-4 サンタウンプラザ すずらん南館4F |
| 対象学年 | 高校生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 大学受験 |
| 公式サイト | https://www.kenshinkan.net/school/takanohara/ |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
料金・入塾に関するお問い合わせ