スタディチェーン

シェーン英会話【九州本部】 薬院本校の口コミ

薬院大通徒歩4分

イギリス英語を中心とした質の高い英会話レッスンを提供するスクールの九州本部

シェーン英会話【九州本部】 薬院本校の口コミ

薬院大通徒歩4分

イギリス英語を中心とした質の高い英会話レッスンを提供するスクールの九州本部

口コミ一覧に戻る

シェーン英会話【九州本部】 薬院本校の口コミ
英語の4技能がバランスよく身につきます。

保護者

4.0

学生:2024

目的:受験

通塾頻度:週2

総合評価

英語力向上のために入会しました。ネイティブ講師による指導と月謝制で続けやすく、子供も毎回楽しみに通っています。家庭学習動画も使えて、英語の4技能がバランスよく身につき、特にリスニング力の向上を感じています。

講師

資格を持ったネイティブ講師が発音や表現を丁寧に指導してくれます。日本人スタッフとの連携もあり、慣れない子供にもゆっくり話してくれるので安心です。雑談も交えながら楽しく学習できています。

カリキュラム

聴く・話す・読む・書くをバランスよく学習でき、映像授業で学校の予習復習や試験対策もできる構成です。週1回でも自宅動画で復習できるので理解が深まり、試験でも自信を持って臨めました。

サポート体制

日本人スタッフが学習進捗を毎月チャートで示してくれるので、目標が明確になります。体調不良での欠席時も振替やオンライン補講を提案してくださり、保護者への電話フォローも丁寧でした。

メリット

英国式の発音と試験対策を同時に学べる教室は貴重で、受験英語にも日常会話にも役立ちます。駅から近くて通いやすく、月謝制で家計の計画も立てやすいです。友達紹介割引も使えます。

料金

料金は少し高めに感じます。一括払いで10%割引もありますが、月謝制も選べるので月々の負担は軽減できます。教材費が別途必要なので、最初に料金を確認することをおすすめします。

全国のシェーン英会話【九州本部】の他の口コミを見る
無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

10/30までにお問い合わせの方限定!

シェーン英会話【九州本部】の人気の教室

  • 香椎校

    西鉄香椎徒歩4分

    詳細へ
  • 大橋校

    大橋徒歩3分

    詳細へ
  • 西新校

    西新徒歩3分

    詳細へ
  • 二日市校

    西鉄二日市徒歩2分

    詳細へ

シェーン英会話【九州本部】 薬院本校の周辺にある人気の塾

新教育・新受験Vスタ 小笹教室 のロゴ画像

新教育・新受験Vスタ

桜坂徒歩17分

新教育・新受験Vスタ のアイキャッチ画像

新しい時代の教育と受験に対応した指導を提供する学習塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

東大じゅく 本校 のロゴ画像

東大じゅく

西鉄平尾徒歩3分

東大じゅく のアイキャッチ画像

西鉄平尾駅から駅から歩いて数分の立地にある福岡の東大じゅく

口コミ

4.0
(2件)

保護者・(その他

4.0

大手にはない個々に合わせた指導が魅力です。

塾独自の教材もあり段階を踏んで理解を深めていけるような工夫がされていました。

駿台予備学校 福岡校 のロゴ画像

駿台予備学校

赤坂徒歩5分

駿台予備学校 のアイキャッチ画像

難関大学・高校対策の老舗予備校で夢を形に

口コミ

保護者・(大学受験

4.0

料金は少し高めですが教材・講師とも水準が高く、自習スペース活用で成績UP期待。

大きな建物で学習専用の空気があり、家よりも勉強に集中できたようです。

対話式進学塾 1対1ネッツ 薬院本校 のロゴ画像

対話式進学塾 1対1ネッツ

薬院徒歩3分

対話式進学塾 1対1ネッツ のアイキャッチ画像

対話重視で理解を深めるマンツーマン指導が魅力の個別指導塾

口コミ

保護者・(基礎固めのため

4.0

講師は気さくで一人ひとりのレベルに合わせて指導してくれます。

他の個別指導と比べて費用は少し高めですが、手厚いサポート体制を考えると、支払った金額に見合う価値があると感じています。

城南コベッツ 唐人町駅前教室 のロゴ画像

城南コベッツ

唐人町徒歩3分

城南コベッツ のアイキャッチ画像

生徒それぞれの目標に合わせた様々なプランを用意する個別指導塾

口コミ

保護者・(高校受験

4.0

先生の声かけで子供のやる気が出てきたのは良かったです。

受験生なので料金は仕方ないですがやはり高いです。先生の声かけで子供のやる気が出てきたのは良かったです。教材も無理なく立地も安全です。集中できる環境で自習室も活用しています。先生との雑談も良い息抜きになっているようです。

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求