スタディチェーン
飛高専塾 のロゴ画像

(4ページ目)飛高専塾の口コミと評判一覧

(4ページ目)高等専門学校への進学に特化した専門的な指導を行う学習塾

高等専門学校への進学に特化した専門的な指導を行う学習塾

口コミ

総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

飛高専塾 広島駅前校の口コミ

保護者・(受験の為)/カリキュラム

3.0

2日通塾

志望校別で対策のカリキュラムを作ってくれて、それが良かったのか模試の結果も目に見えて上がりました。徹底的に熱意を持って指導してくれるみたいです。塾長は的確なことをおっしゃってたのでよく見てくれていると感じます。

飛高専塾 広島駅前校の口コミ

保護者・(受験の為)/サポート体制

3.0

2日通塾

集中合宿で危機感を持たせて、やる気を向上させてくれたみたいで、それがモチベーションになったみたいです。集中して学ぶ事で合格に近づいたと思うので、合宿に参加させてもらって良かったです。

飛高専塾 広島駅前校の口コミ

保護者・(受験の為)/メリット

3.0

2日通塾

プレゼンテーションの授業があるらしく、学んだことをみんなの前で発表するみたいなのですが、もともと人見知りなので緊張して嫌がっていたのが、今は気にならないみたいなのでそういう機会があったのは良かったと思います。

飛高専塾 八事校の口コミ

保護者・(受験の為)/サポート体制

4.0

1日通塾

生徒に自己分析ノートをとるように指導してくださり、日々解けなかった問題などから自分の苦手分野をしっかり把握できました。少人数クラスであったことから先生と生徒との距離が近かったことも良かった点です。

飛高専塾 八事校の口コミ

保護者・(受験の為)/メリット

4.0

1日通塾

クラスのなかで生徒にプレゼンテーションをさせることで自己表現力を養う学習方法を採用しており、子供も生徒達のなかでモチベーションを高く維持して勉強に集中できたのではないかと思っています。

飛高専塾 八事校の口コミ

保護者・(受験の為)/料金

4.0

1日通塾

入塾時に入会金がかかりますが、その後は定額で月ごとに授業料がかかる仕組みとなっています。少人数制だったため個別よりは安いですが、とはいえそこそこの負担になります。どの塾も同じようなものだと思います。

飛高専塾 久留米校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/総合評価

4.0

少人数制のおかげで先生の目が行き届いて自分から質問するのが苦手でも安心です。

3日通塾

息子が通い始めて半年になりますが、少人数制のおかげで先生の目が行き届いているのを感じます。自分から質問するのが苦手な息子でも、先生から声をかけてもらえるので安心です。ただ教室が少し狭いかなと感じることもあります。

飛高専塾 二葉校の口コミ

保護者・(受験の為)/サポート体制

4.0

3日通塾

合宿は息子にとって良い経験になりました。集中して勉強する環境で、やる気スイッチが入ったようです。普段の授業でも、モチベーションを保つような声かけをしてくれているようで助かっています。

飛高専塾 二葉校の口コミ

保護者・(受験の為)/メリット

4.0

3日通塾

プレゼンテーションの授業は最初驚きましたが、息子の成長につながっています。人前で話す度胸もついてきましたし、学んだことを自分の言葉で説明する力がついてきました。これは将来役立つスキルだと思います。

飛高専塾 二葉校の口コミ

保護者・(受験の為)/料金

4.0

3日通塾

料金は決して安くはありませんが、少人数制で手厚い指導を受けられることを考えると妥当だと思います。ただ、合宿費用が別途かかるので、年間の予算は多めに見積もっておいた方が良いです。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

10/30までにお問い合わせの方限定!

飛高専塾の人気の教室

全国の学習塾と一緒によく検索されている条件