臨海セミナー 小中学部 中山の口コミ
中山駅徒歩3分
レベルの高い環境で周りと差をつける成績UPを実現する学習塾
臨海セミナー 小中学部 中山の口コミ
中山駅徒歩3分
レベルの高い環境で周りと差をつける成績UPを実現する学習塾
口コミ一覧に戻る
臨海セミナー 小中学部 中山の口コミ学校の先取りカリキュラムは良いですが講師不足を感じます!
生徒
5.0
学生:2022
目的:基礎固めのため
通塾頻度:週1日
総合評価
学校の授業を先取りするカリキュラムは良いのですが講師の人数が少なくて補習などのフォローが手薄に感じます。面談で様子を伝えてくれる点は良いです。
講師
授業を楽しく始めようという工夫は感じられますが先生の数が足りてない印象です。補習に行っても十分な指導を受けられないことがあります。
料金
低学年のうちは安いですが学年が上がるにつれて料金がかなり上がります。季節講習も必須なので予定があっても費用がかかるのがネックです。
カリキュラム
学校の授業より先に進むカリキュラムなので学校の授業が復習になって理解しやすくなる点は良いと思います。
サポート体制
補習室は仕切りがあって集中しやすそうですが全体的に物がごちゃごちゃしてて通路が狭い印象です。もう少し整理されてるといいですね。
アクセス
飲食店が入るビルの上階にあって階段も狭いので万が一の火災などが起きた時に避難できるか少し心配です。
メリット
定期的な面談や電話報告で塾での子どもの様子が分かりやすいのは良い点です。でももう少し先生の数を増やしてほしいです。
臨海セミナー 小中学部 中山の口コミ
臨海セミナー 小中学部 中山の口コミと評判
保護者・(基礎固めのための為)
3.0
授業料は安いですが後から請求される費用が多くて驚きました。
週2日通塾
塾内はかなり狭い印象です。他教室の授業音が気になります。事務所も雑然としていました。
臨海セミナー 小中学部 中山の口コミと評判
保護者・(基礎固めのための為)
3.0
料金は安いですが宿題が非常に多くて大きな負担になります。
週3日通塾
料金は受講科目数に対して安いと思います。定期的な保護者面談で子供の状況を伝えてくれるのは良い点です。しかし宿題が非常に多く毎日やらないと終わらないため子供にも家庭にも大きな負担となっています。駅前ですが歩道がなく危なく送迎の停車場所にも困ります。
臨海セミナー 小中学部 中山の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
若い先生が多いですが丁寧で駅近で明るく安心です。
週2日通塾
駅に近く賑やかな場所なので帰りが遅くなっても明るくて安心です。ただ塾自体は少し狭いのが難点です。
臨海セミナー 小中学部 中山の詳細情報
| 塾名 | 臨海セミナー 小中学部 中山 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市緑区台村町278-4 石渡ビル4F |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 高校受験 |
| 科目 | 国語・数学・英語・社会・理科・算数 |
| 公式サイト | https://www.rinkaiseminar.co.jp/room/kanagawa/kc001_17/k0179/k0179-shochu |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
11/30までにお問い合わせの方限定!
臨海セミナー 小中学部 中山と一緒によく検索されている条件
臨海セミナー 小中学部 中山がある横浜市緑区周辺の塾ランキング
臨海セミナー 小中学部 中山がある中山駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
臨海セミナー 小中学部 中山がある横浜市緑区周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ