
東進衛星予備校

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校


東進衛星予備校
有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
2.0
学生:2022年
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
志望校に合わせて授業を勧められますが、言われるがままに受講するとかなりの金額になります。自分で内容を吟味して講座数を減らしました。講師や教材が自分に合うかどうかも、やってみないと分からない部分があります。駅近は良いですが、食事場所が少ないのが難点。担任が頻繁に変わるのも困ります。料金システムも改善してほしいです。
講師
自分で授業や講師を選べるシステムですが、科目によっては自分に合わない、分かりにくいと感じる講師もいました。選択肢があるのは良いですが…。
カリキュラム
最初に志望校を決めて授業を選びますが、まだ実力が伴っていない段階で決めるため、最終的にその選択が適切だったのか疑問が残りました。
アクセス
駅から近い立地は通いやすくて良かったのですが、周りに食事ができる場所がコンビニくらいしかなく、少し不便でした。
サポート体制
パソコンで授業を受けるスタイルなので、集中できる時は良いですが、やる気がない時に他の動画を見ていても気づかれにくい環境ではありますね。
メリット
担任の先生がコロコロ変わるのはやめてほしいです。また、教室内の空気がこもっている感じがしたので、空気清浄機などを設置してほしかったです。
料金
志望校に合わせて勧められる授業を全て受けると、かなりの高額になります。不要なものもあるので、自分でしっかり見極める必要がありました。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
5/30までにお問い合わせの方限定!