
東進衛星予備校

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校


東進衛星予備校
有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:大学受験
通塾頻度:週3日
総合評価
料金は他の予備校と大差ないと思います。カリキュラムは子供任せでしたが必要なものは揃ってたみたいです。立地は良くて塾内も静かで集中できる環境でした。特に不満なく通えたと思います。
カリキュラム
教材については子供任せであまり把握してないけど受験に必要なカリキュラムは組まれてたと思います。
アクセス
最寄駅も近くて土地勘がなくても通いやすい場所でした。周りに軽食を取れる店も多くて便利でした。
サポート体制
塾の周りは少しうるさいけど建物自体の遮音性が高いのか塾内は静かで集中できる環境でした。
メリット
特に要望はないです。予備校だから中高のように頻繁な連絡なども元々期待してなかったので。
料金
予備校ごとに料金が段違いに違うことに驚きましたがここは平均的なのかもしれません。
総合評価
予備校によって料金差が大きいのに驚きました。駅から近く通いやすい立地が魅力で、建物の遮音性も高く静かな環境でした。
講師
子供の話では分かりやすい授業をしてくれる先生が多かったようです。質問にも丁寧に答えてくれたそうです。
カリキュラム
子供任せにしていたので詳しくはわかりませんが、受験前の特別講習など必要な内容は揃っていたようです。
アクセス
最寄り駅が近く、土地に不慣れな人でも通いやすい立地でした。周辺に軽食店も多く、勉強の合間に便利だったと思います。
サポート体制
周辺は賑やかでしたが、建物の遮音性が高く中は静かで集中できる環境だったようです。
メリット
特に要望はありません。予備校なので細かい連絡はなかったですが、子供が自立して学習できる環境は整っていたようです。
料金
予備校によって料金に大きな差があることに驚きました。相場観がつかみにくいと感じました。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
5/30までにお問い合わせの方限定!