スタディチェーン

東進衛星予備校 福岡荒江校の口コミ

茶山徒歩11分

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校

東進衛星予備校 福岡荒江校の口コミ

茶山徒歩11分

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校

口コミ一覧に戻る

東進衛星予備校 福岡荒江校の口コミ
受験のプロの指導は的確でした!

生徒

4.0

学生:2022

目的:受験

通塾頻度:週2

メリット

自分の好きなタイミングで必要な講座を受講できるのが一番のいいところです。

サポート体制

教室は静かで集中しやすい環境ですが映像授業を見続けるのはなかなか大変だったようです。

料金

選んだ内容に応じた料金設定で内容に見合う金額だと納得していました。

アクセス

バスの便は良かったですが日常的に渋滞があって時間が読めないことが多かったです。

総合評価

受験のプロとして志望校対策や弱点強化は的確でしたがやや一方的な印象も。自分のタイミングで受講できる映像授業は便利ですが集中力の維持や理解度の確認は難しいです。

講師

受験のプロとしての分析や対策は確かだと感じましたが少し一方的な印象もありました。

カリキュラム

志望校別の対策や弱点克服に力を入れていて受験に特化した内容でした。

全国の東進衛星予備校の他の口コミを見る
無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

10/30までにお問い合わせの方限定!

東進衛星予備校の人気の教室

  • 大通駅4丁目校

    西4丁目徒歩1分

    詳細へ
  • 札幌円山校

    円山公園徒歩5分

    詳細へ
  • 札幌円山公園校

    円山公園徒歩2分

    詳細へ
  • 札幌南高前校

    山鼻19条徒歩2分

    詳細へ

東進衛星予備校 福岡荒江校の周辺にある人気の塾

秀英予備校 長尾校 のロゴ画像

秀英予備校

茶山徒歩21分

秀英予備校 のアイキャッチ画像

スモールステップで積み上げる安心サポートの進学塾

口コミ

3.5
(18件)

保護者・(その他

4.0

少人数制でアットホームな雰囲気が、うちの子には合っていたようです。他の学校の友達もでき、良い刺激を受けていました。

公文式 別府4丁目教室 のロゴ画像

公文式

別府徒歩7分

公文式 のアイキャッチ画像

別府駅から徒歩7分!幼児から小学生から高校生まで特に基礎段階における学力習得と学習習慣の定着におすすめの塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

公文式 別府6丁目教室 のロゴ画像

公文式

茶山徒歩5分

公文式 のアイキャッチ画像

茶山駅から徒歩5分!幼児から小学生から高校生まで特に基礎段階における学力習得と学習習慣の定着におすすめの塾

口コミ

保護者・(その他

3.0

勉強の習慣をつけるのにとても良い塾です。

塾に通うことで毎日コツコツ勉強する習慣が身につくのが一番のメリットだと思います。まずやるべきことをやらせるという方針が良いです。

対話式進学塾 1対1ネッツ 長住校 のロゴ画像

対話式進学塾 1対1ネッツ

福大前徒歩32分

対話式進学塾 1対1ネッツ のアイキャッチ画像

対話重視で理解を深めるマンツーマン指導が魅力の個別指導塾

口コミ

保護者・(受験

5.0

親身な指導と柔軟な学習計画で子どもが楽しく通えています。

子どもが毎回楽しんで塾に通い学んだことを家で話してくれるのが嬉しいです。先生方が親身で個別の弱点指導や学習計画も柔軟に対応してくれます。ただ季節講習の費用が重なる月は少し大変です。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江 のロゴ画像

東京個別指導学院(ベネッセグループ)

茶山徒歩10分

東京個別指導学院(ベネッセグループ) のアイキャッチ画像

やる気と成績の両方UPを実現する講師の質が高いと評判の高い個別指導塾

口コミ

保護者・(その他

3.0

先生方が熱心で分かるまで丁寧に教えてくれる点が魅力です。

先生方が熱心で分かるまで丁寧に教えてくれる点が魅力です。交通の便も良くて自転車置き場もあるから通いやすいです。個別指導だから料金は高めですがそれに見合う質の高い授業を受けられています。ただ周りに人が多いので少し注意が必要な場面もあります。

東進衛星予備校 福岡荒江校と一緒によく検索されている条件

東進衛星予備校 福岡荒江校がある茶山駅周辺の塾ランキング


東進衛星予備校 福岡荒江校がある茶山駅周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング


東進衛星予備校 福岡荒江校がある福岡市城南区周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング


料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求