
個別指導キャンパス 加賀屋校
北加賀屋駅徒歩11分

リーズナブルかつ個別最適な指導

個別指導キャンパス 加賀屋校
北加賀屋駅徒歩11分
リーズナブルかつ個別最適な指導
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2024
目的:その他
通塾頻度:週1日
総合評価
料金は高くて塾代助成がなければ通えませんでした。有料講習の勧誘が多く講師の質にもばらつきがあります。数学は成績が上がりましたが英語は変わらず。家から近いのは良いですが駐輪場の狭さや交通量の多さが心配です。
講師
追加の有料講習をしつこく勧めてくるので良い印象は持てませんでした。成績より売上重視なのかなと感じます。
カリキュラム
数学は子供のレベルに合わせた指導で成績も上がりましたが英語はあまり効果が出ませんでした。科目によって差があります。
アクセス
家からすぐ近くで便利ですが駐輪場が狭く交通量の多い交差点の角なので事故が心配です。
サポート体制
教室は特に問題なかったようです。交差点に面しているため車の音が気になったと子供が言っていました。
メリット
教え方に講師によってばらつきがあるのをなんとかしてほしかったです。上手な先生にもっと教えてもらいたかったです。
料金
料金が高くて科目を増やしにくかったです。大阪市の塾代助成がなければ通えなかったと思います。
総合評価
料金は高くて塾代助成がなければ通えませんでした。有料講習の勧誘が多く講師の質にもばらつきがあります。数学は成績が上がりましたが英語は変わらず。家から近いのは良いですが駐輪場の狭さや交通量の多さが心配です。
講師
追加の有料講習をしつこく勧めてくるので良い印象は持てませんでした。成績より売上重視なのかなと感じます。
カリキュラム
数学は子供のレベルに合わせた指導で成績も上がりましたが英語はあまり効果が出ませんでした。科目によって差があります。
アクセス
家からすぐ近くで便利ですが駐輪場が狭く交通量の多い交差点の角なので事故が心配です。
サポート体制
教室は特に問題なかったようです。交差点に面しているため車の音が気になったと子供が言っていました。
メリット
教え方に講師によってばらつきがあるのをなんとかしてほしかったです。上手な先生にもっと教えてもらいたかったです。
料金
料金が高くて科目を増やしにくかったです。大阪市の塾代助成がなければ通えなかったと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ