
開成教育セミナー 深江橋教室
鴫野駅徒歩22分

確かな実績と独自メソッドで成績アップ

開成教育セミナー 深江橋教室
鴫野駅徒歩22分
確かな実績と独自メソッドで成績アップ
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
高校受験に関する説明が詳しく、先生方の熱意も感じられます。教材費のみで春期講習を受けられたのは良かったです。ただ、料金は全体的に高く、入退室メールのエラーが多いのは改善点。教室内の成績掲示が良い刺激になっているようです。
講師
入塾説明会で高校受験の現状を詳しく説明してくれ、親世代の感覚ではダメだと痛感しました。先生方も常にテストを受けているらしく、熱意を感じます。
カリキュラム
お試し期間で、教材費のみで春期講習を受講できたのは良かったです。ただ、英語の授業がなかったのは少し残念でした。
アクセス
自宅から近く、人通りもあるので治安は問題なさそうです。ただ、駐輪場がいっぱいだと停めにくいかもしれません。
メリット
もう少し金額を安くしてほしいです。あと、入室・退室メールのエラーが多いのは改善していただきたい点です。
料金
教材費・受講費ともに高いです。これに夏期講習などが加わると思うと厳しいですが、他も似たようなものなので仕方ないかもしれません。
総合評価
入塾説明会で受験事情を詳しく説明してくれ、従来の勉強法では上位校合格は難しいと実感しました。先生方も常にテスト順位が発表されるなど緊張感を持って指導してくれています。合格者や上位者の掲示があり刺激になりますが、比較的自由な雰囲気で子どもに合っているようです。
料金
教材費・受講料ともに高いと感じます。長期休暇中の講習も加わるとかなり家計を圧迫しますが、他塾も同様なので仕方ないかもしれません。
講師
入塾時に現在の受験事情を詳しく説明してくれ、親世代の勉強法では難関校合格は厳しいと実感しました。先生方も定期的にテストを受け順位が発表されるなど緊張感があります。
カリキュラム
入塾時の特別期間は教材費のみで受講できて良かったです。ただ受験クラスでないためか苦手な英語講座がなかったのは残念でした。
アクセス
自宅からも近く人通りもあるので治安は良好です。駐輪場は自転車が多いと停めにくいかもしれません。
サポート体制
特に騒音等はないようですが、共有スペースが少なめで整理整頓があまりされていない印象を受けました。
メリット
料金がもう少し安ければ助かりますし、入退室メールのエラーが多いのは改善してほしいです。教室内に合格者や上位者の掲示があり良い刺激になります。受験クラスではないので授業と宿題をこなせば比較的自由な雰囲気が子どもに合っています。
料金・入塾に関するお問い合わせ