能力開発センター 金沢南校の口コミ
西泉駅徒歩24分
仲間と切磋琢磨する集団指導。「予習型学習」と「正しい勉強法」で自立学習を促す
能力開発センター 金沢南校の口コミ
西泉駅徒歩24分
仲間と切磋琢磨する集団指導。「予習型学習」と「正しい勉強法」で自立学習を促す
口コミ一覧に戻る
能力開発センター 金沢南校の口コミ進学実績が高くて日曜だけで送迎負担が少ないです。
保護者
3.0
学生:2020
目的:その他
通塾頻度:週3日
総合評価
進学実績が高くて日曜だけ通うから送迎負担が少ないのが魅力。講師との直接対話はまだないけど担任制は良い。送迎時の混雑が気になる。
講師
まだ直接話す機会がないけど教科ごとに先生が違って担任の先生がいるのは良い点だと思います。
料金
近くの塾と比べると1.5倍くらいの費用です。季節講習や合宿は別途なので総額は高めです。
サポート体制
教室の様子はまだ見てないけど受付はすっきりしてて良い印象を受けました。
アクセス
送迎時に道が渋滞して少し危険を感じることがあります。駐車場もすぐ満車になって不便です。
メリット
講習や合宿の費用をもう少し安くしてほしいです。年間の総費用を事前に教えてくれると助かります。
能力開発センター 金沢南校の口コミ
能力開発センター 金沢南校の口コミと評判
保護者・(基礎固めのための為)
3.0
子どもが勉強の必要性を理解して入塾を希望しました。
週3日通塾
子どもが説明会で先生の話を聞いて勉強の必要性を理解し入塾を希望しました。料金は高いですが本人が納得して通っているので良しとしています。アクセスも良好ですが入塾時の説明資料が不足していたのが残念でした。
能力開発センター 金沢南校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
3.0
学校教材での自習と大差ないと感じました。
週2日通塾
友達と一緒に通いましたが学校教材での自習と大差ないと感じました。講師やカリキュラムは普通レベルです。立地は不便で宿題も多く負担でした。目標は達成できましたが塾の効果かは疑問が残ります。
能力開発センター 金沢南校の口コミと評判
保護者・(受験の為)
3.0
週2日通塾
すごく良いとまでは思いませんでしたが成績も伸び無事志望校に合格できたので結果的には良かったのかなと思います。周りの仲間から刺激を受けて頑張れたようで塾で新しい友達ができたことも本人の世界を広げる良い機会になりました。
能力開発センター 金沢南校の詳細情報
| 塾名 | 能力開発センター 金沢南校 |
|---|---|
| 住所 | 石川県金沢市寺地2丁目1-7 |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 中学受験・高校受験・中高一貫校 |
| 科目 | 国語・数学・英語・社会・理科・算数 |
| 公式サイト | https://www.nohkai.ne.jp/ishikawa/room/kanazawaminami/ |
スタディチェーンから問い合わせで抽選で10000円分のギフト券が当たる!
12/30までにお問い合わせの方限定!
能力開発センター 金沢南校と一緒によく検索されている条件
能力開発センター 金沢南校がある金沢市周辺の塾ランキング
能力開発センター 金沢南校がある西泉駅周辺の塾ランキング
能力開発センター 金沢南校がある西泉駅周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
能力開発センター 金沢南校がある金沢市周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
能力開発センター 金沢南校がある西泉駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
能力開発センター 金沢南校がある金沢市周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ