
四谷学院

55段階指導で1つ1つ基礎から応用までレベルアップできる環境


四谷学院
55段階指導で1つ1つ基礎から応用までレベルアップできる環境
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2024
目的:学習習慣の習得
通塾頻度:週1日
総合評価
部活との両立についてアドバイスはもらえますがまだ成果は見えません。基礎固めは良いのですが自主性に任せる面も。駅から遠く繁華街も近いので夜は心配です。自習室は良いですが受験生優先で使えないことも。感染症対応や地方校の講習数には不安が残ります。料金も安くありません。
講師
部活との両立についてアドバイスはもらえますが、まだ目に見える成果には繋がっていないのが現状です。
カリキュラム
基礎をしっかり固めてくれるのは良いですが、自主性に任せている面もあり、もう少し厳しさがあってもいいかもしれません。
アクセス
駅から少し遠く、近くに繁華街もあるため、女の子なので夜遅くなる時は少し心配です。
サポート体制
自習室は広く環境は良いですが、受験間近の生徒さんが優先なので使えない時もあるようです。
メリット
感染症の影響でカリキュラムに遅れが出ましたが、振替授業が少なく対応に不安を感じます。地方校は手薄です。
料金
料金は高めだと感じます。通年で通っていても季節講習代は別途必要でかなりの負担になります。
講師
部活との両立についてアドバイスはもらえますが、まだ目に見える成果には繋がっていないのが現状です。
総合評価
部活との両立についてアドバイスはもらえますがまだ成果は見えません。基礎固めは良いのですが自主性に任せる面も。駅から遠く繁華街も近いので夜は心配です。自習室は良いですが受験生優先で使えないことも。感染症対応や地方校の講習数には不安が残ります。料金も安くありません。
カリキュラム
基礎をしっかり固めてくれるのは良いですが、自主性に任せている面もあり、もう少し厳しさがあってもいいかもしれません。
アクセス
駅から少し遠く、近くに繁華街もあるため、女の子なので夜遅くなる時は少し心配です。
サポート体制
自習室は広く環境は良いですが、受験間近の生徒さんが優先なので使えない時もあるようです。
メリット
感染症の影響でカリキュラムに遅れが出ましたが、振替授業が少なく対応に不安を感じます。地方校は手薄です。
料金
料金は高めだと感じます。通年で通っていても季節講習代は別途必要でかなりの負担になります。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!