スタディチェーン

東進ハイスクール

ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ

東進ハイスクール

ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ一覧に戻る

保護者

3.0

学生:2022

目的:受験

通塾頻度:週1

総合評価

残念ながら学力は上がらず指導方針が合わなかったようです。駐輪場があり便利でしたが教室は狭かったです。

講師

先生の人柄は良かったですが残念ながら成績向上につながりませんでした。結果が全てだと思います。

カリキュラム

結局成績が上がらなかったのでカリキュラムや指導方法が合っていなかったのだと思います。

アクセス

特に良い点も悪い点もありません。駐輪場があって自転車通学できたのは便利でした。

サポート体制

先生や事務員さんは元気な方が多い印象です。ただ教室自体は少し狭く感じました。

メリット

残念ながらうちの子には合わず結果が出ませんでした。滑り止めには合格しましたが満足していません。

料金

指導方針が合わなかったのか期待した学力向上は見られませんでした。料金に見合う結果ではありませんでした。

総合評価

専任のベテラン講師が多く授業は分かりやすいです。教材も習熟度に合わせられ教室も綺麗で学びやすい環境です。講義形式で分かったつもりになりやすいので復習が重要。学生街で夜も比較的安心です。

講師

アルバイトではなく専任の講師が教えてくれるのが特徴です。ベテランが多く経験も豊富なので講義は理解しやすいです。

カリキュラム

教材は習熟度に合わせて選べて学校の教科書より分かりやすいと感じました。無理なく進められるのが良いです。

アクセス

学生の街なので学生が多く夜でもそれほど不安はありません。ただ飲み屋も多く夜は酔っ払いもいるので少し心配です。

サポート体制

教室は明るく清潔で学びやすい環境です。自習室も使いやすく静かで集中できると子どもは言っています。

メリット

講義形式で教え上手な講師が多いので授業中は分かったつもりになりがちです。後で復習すると理解不足に気づくことも。

料金

通常講義だけならまだしも休み期間の講習を取るとどんどん費用が増えます。年間でみるとかなりの額になります。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

東進ハイスクールの人気の教室

  • 都立大学駅前校

    都立大学徒歩1分

    詳細へ
  • 市ヶ谷校

    市ケ谷徒歩3分

    詳細へ
  • 高田馬場校

    高田馬場徒歩3分

    詳細へ
  • 赤羽校

    赤羽徒歩4分

    詳細へ
近くの教室を探す