週3日通塾
自習室は時々うるさいクラスもあります。他学年と一緒だと特に騒がしいですが先生に言えば部屋変更も可能です。
週3日通塾
質問に行くと先生が丁寧に教えてくれるので子どもも質問しやすいみたいです。ただ夏は冷房が効きすぎて寒いと言ってました。
週2日通塾
カリキュラムの料金説明など他塾なら受付がする業務まで講師が担当していて負担が大きそうです。
週2日通塾
特に優れた点は思いつきませんがキャンペーンなどがあり入塾しやすい雰囲気作りはしています。
週2日通塾
住宅地の入口、高級スーパーの上に位置するので治安は良いです。
週2日通塾
教室が受付入口に近いのでやや落ち着かない印象を受けました。
週2日通塾
授業の合間に講師が保護者向けの金銭説明をするのはやめてほしいです。受付スタッフに任せるべきだと思いました。集中が途切れてしまいます。
週3日通塾
基本授業以外に多くの講習があり、全て別料金で最終的に相当高額になりました。教材の質は良いものの量が多すぎる印象です。合格後のフォローも物足りませんでした。
週3日通塾
先生方は良い方ばかりでしたが、滑り止め校が不合格になってからはほとんどアドバイスがなく、対応が変わったのが残念でした。
週3日通塾
良質な教材を使用していると思いますが、量が多すぎると感じました。もう少し厳選すれば料金も抑えられるはずです。