スタディチェーン

[関東]日能研

関東エリアで中学受験において高い実績を持つ大手進学塾

[関東]日能研

関東エリアで中学受験において高い実績を持つ大手進学塾

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ一覧に戻る

保護者

3.0

学生:2023年

目的:中学受験

通塾頻度:週3

総合評価

成績上位層には手厚い指導がありますが下位層には少し冷たい印象です。カリキュラムは量が多く消化不良気味。教材の解説も不足気味で親が教えられないことも。駅近ですが駐車場がないのが不便。自習室が使えない時もあります。料金は講習費などで高額になりました。

講師

成績上位の子には丁寧ですが我が子のように成績が下の方の子には対応が冷たく感じることがありました。もっと個々に寄り添ってほしいです。

カリキュラム

量がとにかく多く復習する暇もないまま次の内容に進んでしまうので消化不良を起こしている時が多いです。ペースが速すぎます。

アクセス

駅に近くて便利ですが車での送迎をしていたので駐車できる場所がなくて困りました。駐車スペースがあると助かります。

メリット

塾の教材に解説が少なく子供に質問されても親が説明できないことがありました。もっと詳しい解説があればと思います。

料金

通常授業料以外にも夏期講習などで追加費用がどんどん発生しかなり高額になりました。想定以上の出費でした。

総合評価

上位層には手厚いですが、下位層には少し冷たい印象を受けました。カリキュラムは量が多く消化不良気味。教材の解説も少なく親が教えられないことも。駅近ですが駐車場なし。自習室が使えない時も。料金は講習費がかさみ高額になりました。

講師

成績上位のお子さんには丁寧なようですが、我が子のように成績が下の方の子には若干対応が冷たく感じられることがありました。もう少し一人ひとりに寄り添った対応を期待していました。

カリキュラム

量がとにかく多く、復習する暇もないまま次の学習が始まってしまうので、消化不良を起こしている時が多かったです。

アクセス

駅に近くて便利だとは思います。ただ、車で送り迎えをしていたので、駐車できる場所がなくて困りました。

メリット

塾の教材に解説が少なく、子供に質問されても親が説明できないことが結構ありました。もう少し詳しい解説がほしいです。

料金

通常の授業料以外にも、夏期講習やら何やらで追加費用がどんどん発生し、かなり高額になりました。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

5/30までにお問い合わせの方限定!

[関東]日能研の人気の教室

  • 三郷中央校

    三郷中央徒歩3分

    詳細へ
  • 新中野校

    新中野徒歩3分

    詳細へ
  • 海老名校

    海老名徒歩2分

    詳細へ
  • 菊名校

    菊名徒歩3分

    詳細へ
近くの教室を探す