週3日通塾
先生が子どもの特徴を把握して声かけしてくれる規模感。特に要望はないかな。
週3日通塾
他の大手と大差ないけど、一番上のクラスは追加料金がかかるのよね。
週2日通塾
子供は楽しく通っていたようですが保護者としてはテキストの量が多すぎたり自習室が使いにくかったり講師の説明が分かりにくいなど不満点もありました。料金はオプション込みだとそれなりにかかります。もう少し現実的な指導もしてほしかったです。
週2日通塾
保護者向け説明会で話を聞いた時、何を言っているのか分かりにくい先生もいました。子供からの評判も様々でばらつきがあるようです。
週2日通塾
テキストの量が非常に多く、結局全ての問題に取り組めずに終わることが多かったです。もう少し厳選した方が良いと思います。
週2日通塾
最寄り駅から近い場所にあるので、電車通学の場合のアクセスは良好です。交通の便は問題ないと思います。
週2日通塾
自習室が狭く、コロナ禍の影響もあり授業時間外に自由に利用できませんでした。この点は不便に感じました。
週2日通塾
塾全体がアットホームな雰囲気で、子供自身は楽しく通えていた点は良かったと思います。環境は悪くないようです。
週2日通塾
基本料金は一般的ですが様々なオプション講座が前提になっているのでトータルではかなりの金額になります。
週2日通塾
算数の先生が面白く子供がさらに算数を好きになれたのは良かったです。ただ授業の進度が速くうちの子にはついていくのが厳しかったようです。駅からの道やパチンコ店の存在、自習環境テスト代などの費用面でも不満があり全体的に合わなかったと感じています。