週3日通塾
見守っているようでしっかり生徒の弱点を把握してくれていました。やるべきことも適切に指示してくれました。
週3日通塾
基本的に自習形式なのでカリキュラムという概念はあまりありませんでした。
週3日通塾
休日は長時間滞在するので食事が必要ですが、近くにコンビニやラーメン店があり助かりました。
週3日通塾
子ども曰く、自習しやすい環境だったそうです。ただ居眠りもしやすかったようですが。
週3日通塾
毎日学校帰りに立ち寄り、短時間でも勉強する習慣が最終的な成績アップにつながりました。
週3日通塾
365日使える質問可能な自習室と週数回の短時間講義でリーズナブル。追加講座の強制もなく良心的です。
週1日通塾
あまり質問やゼミにも参加していませんでしたが、うまく導かれてやるべきことをこなし自然に成績がアップしました。最終的には自分でカリキュラムを組み立てられるようになりました。駅近で通いやすく食事場所も周辺にあって便利です。
週1日通塾
あまり質問もゼミも出ていなかったので詳しくは分かりませんが、うまくやる気にさせられました。
週1日通塾
やるべきことを指示してもらい、それに従っているうちに自然と成績が上がり、最後は自分で計画できるように。
週1日通塾
通いやすい場所です。食事ができる店も近くにあり便利でした。駅からすぐで休日も通いやすかったです。