スタディチェーン

武田塾

授業をしない塾!自学自習の習慣を構築し大学受験の第一志望校合格を実現する

武田塾

授業をしない塾!自学自習の習慣を構築し大学受験の第一志望校合格を実現する

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.6
(1292件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(基礎固めのための為)/総合評価
3.0

3日通塾

自習中心のスタイルで勉強習慣は身につきましたが成績が下がった科目もありうちの子には合わなかったかもしれません。先生は子どもの状況をよく見てくれて連絡も密でした。駅近で安心ですが自習室の環境は改善の余地があります。料金は自習室利用込みと考えれば妥当かもしれません。

保護者・(基礎固めのための為)/メリット
3.0

3日通塾

自習室の見回りをもう少し強化してほしいです。子どもも隙を見てスマホを触っていたことがあるようです。

保護者・(基礎固めのための為)/カリキュラム
3.0

3日通塾

市販の参考書を使うので合わない場合の変更はスムーズでした。科目によっては特定教材を強く勧められる場合もあります。

保護者・(基礎固めのための為)/サポート体制
3.0

3日通塾

生徒のマナーの問題かもしれませんが机の上が散らかっていたり他の人のスペースまではみ出していることがあります。

保護者・(基礎固めのための為)/講師
3.0

3日通塾

子どもの学習状況をしっかり把握しようという姿勢を感じました。親や子どもとの連絡もこまめにしてくれました。

保護者・(基礎固めのための為)/アクセス
3.0

3日通塾

駅に近く人通りも多いので安心して通わせられます。周りに学生が多いので一人になる心配も少ないです。

保護者・(基礎固めのための為)/料金
3.0

3日通塾

授業はほとんどなく確認テスト程度です。自習室をしっかり使うことを考えればこの費用も妥当かもしれません。

保護者・(苦手科目の対策の為)/メリット
4.0

2日通塾

基礎から学ぶ大切さを教えてくれる点や、定期テストがモチベーションになっている点が良いです。学費が高いのが唯一の欠点です。

保護者・(苦手科目の対策の為)/料金
4.0

2日通塾

いわゆる授業がないのに、月額費用が非常に高いです。短期間だけの利用にとどめています。

保護者・(苦手科目の対策の為)/総合評価
4.0

2日通塾

基礎から学ぶ大切さを教えてくれ、実際に模試の成績向上につながりました。教材選びも良く、自習室も使いやすかったです。ただ授業がない割に学費が非常に高く、継続するかは悩ましいところです。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

武田塾の人気の教室

  • 港南台校

    港南台徒歩5分

    詳細へ
  • 取手校

    取手徒歩3分

    詳細へ
  • 新安城校

    新安城徒歩4分

    詳細へ
  • 円町校

    円町徒歩2分

    詳細へ
近くの教室を探す