
駿台予備学校 京都南校
東寺駅徒歩6分

難関大学・高校対策の老舗予備校で夢を形に

駿台予備学校 京都南校
東寺駅徒歩6分
難関大学・高校対策の老舗予備校で夢を形に
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2023
目的:その他
通塾頻度:週1日
総合評価
料金は高い方だと感じましたが講師の授業は「理解しやすい」「尊敬できる」と子供が言っていたのは良かったです。
講師
本人が「理解しやすい」と感じる授業をする先生が多かったようです。「尊敬できるレベルだ」と思える先生に出会えて良かったです。
カリキュラム
季節講習は自分が受けたいと思う先生で決めていたようです。選択の自由度があったのは良かったです。
アクセス
駅前という立地なので交通の便は非常に良いです。イオンモールが近くお昼ご飯も買いやすいですが遊びにも行きやすいかもしれません。
サポート体制
全体的に静かな雰囲気です。トイレの数が少ないようで離れたイオンモールまで行くこともあったと聞いています。
メリット
授業の先生とは別に担任の先生がいるので進路の相談などがしやすい環境だと感じています。
料金
季節講習以外の授業料は教材費込みだったので比較的良心的だと思いますが大きな出費になりました。
総合評価
料金は高い方だと感じましたが講師の授業は「理解しやすい」「尊敬できる」と子供が言っていたのは良かったです。
講師
本人が「理解しやすい」と感じる授業をする先生が多かったようです。「尊敬できるレベルだ」と思える先生に出会えて良かったです。
カリキュラム
季節講習は自分が受けたいと思う先生で決めていたようです。選択の自由度があったのは良かったです。
アクセス
駅前という立地なので交通の便は非常に良いです。イオンモールが近くお昼ご飯も買いやすいですが遊びにも行きやすいかもしれません。
サポート体制
全体的に静かな雰囲気です。トイレの数が少ないようで離れたイオンモールまで行くこともあったと聞いています。
メリット
授業の先生とは別に担任の先生がいるので進路の相談などがしやすい環境だと感じています。
料金
季節講習以外の授業料は教材費込みだったので比較的良心的だと思いますが大きな出費になりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ