
駿台予備学校 京都南校
東寺駅徒歩6分

難関大学・高校対策の老舗予備校で夢を形に

駿台予備学校 京都南校
東寺駅徒歩6分
難関大学・高校対策の老舗予備校で夢を形に
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2022
目的:基礎固めのため
通塾頻度:週2日
総合評価
やはり予備校はお金がかかります。入学時には気づきませんでしたが後から講習や対策で費用がさらにかかることを知りました。
講師
チューターの先生がいて分からないことを丁寧に教えてくれたようです。
カリキュラム
志望学部によって必要なものが異なりカリキュラムが分かりにくかったです。何を申し込むべきか迷うことがありました。
アクセス
JR駅から非常に近くて便利です。大きなショッピングセンターもあり買い物もしやすく助かりました。
サポート体制
自習室が離れた校舎にあり席確保が面倒なこともあったようです。駅前は便利ですがスペースに限りがあるのでしょう。
メリット
JR駅のすぐそばという立地は非常に良いです。遅くまで残っても駅前が明るいので心配ありませんでした。
料金
予備校はお金がかかります。入学時にはよくわかっていませんでしたが後から講習や対策でさらに費用がかかりました。
総合評価
やはり予備校はお金がかかります。入学時には気づきませんでしたが後から講習や対策で費用がさらにかかることを知りました。
講師
チューターの先生がいて分からないことを丁寧に教えてくれたようです。
カリキュラム
志望学部によって必要なものが異なりカリキュラムが分かりにくかったです。何を申し込むべきか迷うことがありました。
アクセス
JR駅から非常に近くて便利です。大きなショッピングセンターもあり買い物もしやすく助かりました。
サポート体制
自習室が離れた校舎にあり席確保が面倒なこともあったようです。駅前は便利ですがスペースに限りがあるのでしょう。
メリット
JR駅のすぐそばという立地は非常に良いです。遅くまで残っても駅前が明るいので心配ありませんでした。
料金
予備校はお金がかかります。入学時にはよくわかっていませんでしたが後から講習や対策でさらに費用がかかりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ