栄光ゼミナール 田無校の口コミ
田無駅徒歩2分
「自立学習」を育む指導と定評のあるテスト対策で結果に結びつける塾
栄光ゼミナール 田無校の口コミ
田無駅徒歩2分
「自立学習」を育む指導と定評のあるテスト対策で結果に結びつける塾
口コミ一覧に戻る
栄光ゼミナール 田無校の口コミ勉強好きで上位校を目指す子には手厚いサポート環境です。
保護者
5.0
学生:2023
目的:学習習慣の習得
通塾頻度:週1日
総合評価
勉強好きで上位校を目指す子には手厚いサポートがあり良い環境です。ただ授業時間が長く、うちの子には合いませんでした。
講師
先生方がどんな方々なのか保護者としてはあまりよくわかりませんでした。子どもからは特に不満は聞いていません。
料金
授業数が多いため仕方ないのかもしれませんが、料金は高めに感じました。うちの子には少し過剰な内容だったかもしれません。
カリキュラム
春期講習などが一日がかりの予定で、長時間の子どもの集中力が続くのか少し疑問に感じました。
サポート体制
教室がきちんと部屋で区切られているのは良い点だと思います。自習室もあるようですが利用したことはありません。
アクセス
駅からは徒歩圏内ですが住宅街の中なので夜は人通りが少なく暗い道もあります。駐輪場があるのは便利です。
メリット
授業を欠席した際に補習授業でしっかりサポートしてくれる体制はとても手厚いと感じました。
栄光ゼミナール 田無校の口コミ
栄光ゼミナール 田無校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
3.0
講師や塾全体の熱意が感じられます。
週2日通塾
講師や塾全体の熱意が感じられ、子どもの指導に一生懸命取り組んでくれました。費用は標準的で立地も良く、塾内環境や感染対策も問題ありませんでした。ただ、教材量がかなり多く子どもには負担だったようです。
栄光ゼミナール 田無校の口コミと評判
保護者・(大学受験の為)
2.0
講師による指導力の差が大きく感じました。
週2日通塾
二人の子どもを通わせましたが、先生による指導力の差が大きいと感じました。成績優秀者とそうでない子への熱意の違いも気になりました。月一回の電話連絡もほとんどありませんでした。
栄光ゼミナール 田無校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
3.0
子どもは嫌がらずに通っています。
週3日通塾
まだ通い始めたばかりなのでよく分かりません。ただ子どもが嫌がっている様子はないので、悪くないのだと思います。
栄光ゼミナール 田無校の詳細情報
| 塾名 | 栄光ゼミナール 田無校 |
|---|---|
| 住所 | 東京都西東京市南町5-7-8 |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 中学受験・高校受験・中高一貫校 |
| 科目 | 国語・数学・英語・社会・理科・算数 |
| 公式サイト | https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u2140/ |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
栄光ゼミナール 田無校と一緒によく検索されている条件
料金・入塾に関するお問い合わせ