能開センター高校部 福山校の口コミ
福山駅徒歩3分
大学受験のエキスパートが、現役合格に向けた最適プランと質の高い指導を提供
能開センター高校部 福山校の口コミ
福山駅徒歩3分
大学受験のエキスパートが、現役合格に向けた最適プランと質の高い指導を提供
口コミ一覧に戻る
能開センター高校部 福山校の口コミ駅すぐの立地で通いやすい点は良いです。
保護者
3.0
学生:2021年
目的:基礎固めのため
通塾頻度:週2日
総合評価
駅すぐの立地で通いやすい点は良いですが、成績が伸び悩んでいるのが気になります。長期講習の料金も高く感じます。駅前の立地は便利ですが治安面で少し不安があります。教室の騒音は特に問題ないようです。子供のやる気も影響しているかもしれません。
講師
子供のやる気や学校レベルもありますが、通わせても成績が思うように伸びていません。
料金
他塾との比較はできませんが、長期休暇中の講習費用はかなり高く感じました。
カリキュラム
本人の意欲や学校の難易度も関係あるかもしれませんが、成績が上がっていないのが現状です。
サポート体制
駅前で繁華街も近いですが、騒音で勉強に集中できないという問題はないようです。
アクセス
駅からすぐの場所で交通の便は抜群ですが、駅前なので治安面では若干不安があります。
メリット
学校からの帰り道にある駅なので、通いやすさという点では非常に良いと思います。
能開センター高校部 福山校の口コミ
能開センター高校部 福山校の口コミと評判
生徒・(基礎固めのための為)
4.0
先生は良い方が多くクラス分けも適切です。
週3日通塾
先生は良い方が多く、クラス分けも適切ですが下位クラスだと授業が騒がしいときもあります。自習室や休憩室があり、駅近で便利です。料金は妥当ですが休校時の返金はありません。課題が少ないので家庭学習の習慣づけは自主性次第です。総じて良い塾だと思います。
能開センター高校部 福山校の口コミと評判
保護者・(大学受験の為)
4.0
東大京大レベルを目指すハイレベルな授業です。
週2日通塾
スーパーティーチャーと呼ばれる先生の授業はハイレベルです。質問しにくい面もありますが考える力がつきます。
能開センター高校部 福山校の詳細情報
| 塾名 | 能開センター高校部 福山校 |
|---|---|
| 住所 | 広島県福山市東桜町1-1 アイネスフクヤマ3F |
| 対象学年 | 高校生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 大学受験 |
| 公式サイト | https://nokai.jp/hiroshima/schools/fukuyama |
スタディチェーンから問い合わせで抽選で10000円分のギフト券が当たる!
12/30までにお問い合わせの方限定!
能開センター高校部 福山校と一緒によく検索されている条件
能開センター高校部 福山校がある福山市周辺の塾ランキング
能開センター高校部 福山校がある福山駅周辺の塾ランキング
能開センター高校部 福山校がある福山駅周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
能開センター高校部 福山校がある福山市周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
能開センター高校部 福山校がある福山駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
能開センター高校部 福山校がある福山市周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ