能開センター高校部 倉敷校の口コミ
倉敷駅徒歩2分
大学受験のエキスパートが、現役合格に向けた最適プランと質の高い指導を提供
能開センター高校部 倉敷校の口コミ
倉敷駅徒歩2分
大学受験のエキスパートが、現役合格に向けた最適プランと質の高い指導を提供
口コミ一覧に戻る
能開センター高校部 倉敷校の口コミ質問すれば分かりやすく教えてくれます。
生徒
4.0
学生:2020
目的:受験
通塾頻度:週1日
総合評価
特待生制度は基準が厳しく元々の料金が高いです。質問すれば分かりやすく教えてくれますが先生が不在の時もあり困ります。自習室は数が少ないのが難点です。
講師
質問しに行けばわかりやすく教えてくれますが先生が不在の時もあるので困ります。もっと質問時間を増やしてほしいです。
料金
特待生制度は基準が厳しすぎるのでごく一部の子しか利用できず元々の料金が高いです。もっと条件を緩和してほしいです。
カリキュラム
わからないところを質問しに行けば理解できるまで教えてくれるというスタイルです。自分から聞かないといけません。
サポート体制
自習室が無料で使えるのは良いですがあまり数が多くないので空いている教室を使うこともあります。増やしてほしいです。
アクセス
駅から近いですが演説や選挙カー、救急車がよく通るので静かとは言えません。騒がしい環境です。
メリット
先生は勉強しろと言うだけで具体的な生活面でのアドバイスなどはあまりありません。もっと親身になってほしいです。
能開センター高校部 倉敷校の口コミ
能開センター高校部 倉敷校の口コミと評判
保護者・(基礎固めのための為)
4.0
理系大学進学に向けた応用レベルが良いです。
週2日通塾
倉敷駅近くで学校帰りに立ち寄れるので便利ですが車送迎の際は駅前ロータリーが使いづらいです。
能開センター高校部 倉敷校の口コミと評判
生徒・(受験の為)
3.0
指導は良いのかもしれませんが子供がついていけませんでした。
週2日通塾
指導は良いのかもしれませんが子供がついていけませんでした。駅近で交通の便は非常に良いです。レベルの高い子には良い塾だと思います。
能開センター高校部 倉敷校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
5.0
中学時代より満足度は下がりました。
週2日通塾
残念ながらそこまで子供の学力が成長したとは感じられませんでした。もう少し工夫が必要だったかもしれません。
能開センター高校部 倉敷校の詳細情報
| 塾名 | 能開センター高校部 倉敷校 | 
|---|---|
| 住所 | 岡山県倉敷市阿知3-1-14 | 
| 対象学年 | 高校生 | 
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 | 
| 目的 | 大学受験 | 
| 公式サイト | https://nokai.jp/okayama/schools/kurashiki | 
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
能開センター高校部 倉敷校と一緒によく検索されている条件
能開センター高校部 倉敷校がある倉敷市周辺の塾ランキング
能開センター高校部 倉敷校がある倉敷駅周辺の塾ランキング
能開センター高校部 倉敷校がある倉敷駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
能開センター高校部 倉敷校がある倉敷市周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ