英検準二級のライティングで使える表現と決まり文句20選!

本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます

英検準二級のライティングで使える表現と決まり文句を紹介します。英検準二級のライティングで使えるフレーズや単語の一覧から英検準二級のライティングで使えるテンプレートまで実際に英検準二級のライティングで高得点を取れたものを具体的に解説します。

竹本明弘
竹本明弘

【この記事の監修者:英検コーチ塾長の竹本明弘

これまで英検2級に合格者を900名以上、英検準一級に合格者を1200名以上輩出してきました。英検合格のために効果的な実際にやってよかったライティングの勉強法をいくつか紹介します。また英検のライティングで高得点を取るコツやおすすめのテンプレートも合わせて解説します。

英検準2級のライティングの概要

英検準2級のライティングの概要を採点基準についておよび問題の特徴について解説していきます。

英検準2級のライティングの採点基準

英検準2級のライティングが満点が16点満点です。英検のCSEスコアに換算すると満点は600点となります。

英検準2級のライティングの採点基準としては、それぞれ構成、語彙、文法、内容の4項目あり、それぞれに4点ずつ設けられており、合計で16点満点という形になっております。

詳しくは以下の表にて構成、語彙、文法、内容の配点と採点基準を確認していきましょう。

観点英検準2級のライティングの採点基準配点
内容問題で求められている課題に対して自分の意見と理由を明確にし、多様な観点から考えて説得力を持たせられているかどうかがみられる。4
構成英文の構成や流れを表現を使って分かりやすくし、論理的な展開ができているかどうかがみられる。4
語彙課題にふさわしい多様な語彙や表現を使用し、繰り返しを避ける。多様な語彙や熟語が使えているかどうかもポイントの1つとしてみられる。4
文法同じ文構造の繰り返しを避け、かつ文法表現が正しく使われているかどうかがみられる。4

英検準2級のライティングの文字数

英検準2級のライティングの文字数は50~60語となっています。

英検準2級のライティングからはこれまでの英検3級などと比べてより論理的な構成と理由の説明が求められます。基本的なライティングのテンプレートと使える表現をしっかりと覚えて語彙と文法でどれだけ減点されないかが重要になってくるかと思います。

また、英検準2級のライティングと他の英検の級のライティングの文字数と満点スコアを比較してみると以下のようになります。

満点スコア (通常の英検)満点スコア (英検CSEスコア)文字数
英検3級16点550点25〜35語
英検準2級16点600点50〜60語
英検2級16点650点80〜100語
英検準1級16点750点120〜150語
英検1級32点850点200〜240語

英検準二級のライティングで使える表現一覧

英検準二級のライティングで使える表現一覧を紹介します。

英検準2級のライティングの序論で使える表現

英検準2級のライティングの序論で使える表現を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
私は〜と思うI think (that) …I think using smartphones is important.私はスマートフォンを使うことは重要だと思います。
私は〜と信じているI believe (that) …I believe reading books is beneficial.私は本を読むことは有益だと信じています。
私の意見ではIn my opinion, …In my opinion, students should study abroad.私の意見では、生徒は海外で勉強すべきです。
〜には2つの理由があるThere are two reasons for this.There are two reasons for this.これには2つの理由があります。
第一にFirst, …First, it saves time.第一に、それは時間を節約します。
まずTo begin with, …To begin with, it is convenient.まず、それは便利です。
賛成だI agree with …I agree with this idea.私はこの考えに賛成です。
反対だI disagree with …I disagree with this opinion.私はこの意見に反対です。

英検準2級のライティングの本論で使える表現

英検準2級のライティングの本論で使える表現を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
第一にFirst, …First, it is good for our health.第一に、それは私たちの健康に良いです。
第二にSecond, …Second, it helps us save money.第二に、それは私たちがお金を節約するのに役立ちます。
例えばFor example, …For example, we can learn new things.例えば、私たちは新しいことを学ぶことができます。
〜のおかげでThanks to …, …Thanks to the Internet, we can get information easily.インターネットのおかげで、私たちは簡単に情報を得ることができます。
さらにAlso, …Also, it is fun and exciting.さらに、それは楽しくてわくわくします。
その結果As a result, …As a result, we can make many friends.その結果、私たちは多くの友達を作ることができます。
なぜならThis is because …This is because it is convenient.なぜならそれは便利だからです。
〜できる… can …We can communicate with people worldwide.私たちは世界中の人々とコミュニケーションを取ることができます。

英検準2級のライティングの結論で使える表現

英検準2級のライティングの結論で使える表現を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
これらの理由からFor these reasons, …For these reasons, I think it is a good idea.これらの理由から、私はそれは良い考えだと思います。
結論としてIn conclusion, …In conclusion, I believe this is important.結論として、私はこれは重要だと信じています。
要約するとTo sum up, …To sum up, there are many benefits.要約すると、多くの利点があります。
したがってTherefore, …Therefore, I agree with this opinion.したがって、私はこの意見に賛成です。
このようにIn this way, …In this way, we can improve our lives.このように、私たちは生活を改善することができます。
全体としてOverall, …Overall, I think it is beneficial.全体として、私はそれは有益だと思います。
だからSo, …So, I support this idea.だから、私はこの考えを支持します。
〜すべきだ… should …We should try to use English more.私たちはもっと英語を使うように努力すべきです。

品詞別の英検準二級のライティングで使える表現一覧

品詞別に英検準二級のライティングで使える表現を解説します。

英検準2級のライティングで使える動詞

英検準2級のライティングで使える動詞を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
〜を改善するimproveWe can improve our English skills.私たちは英語力を改善することができます。
〜を増やすincreaseThis will increase our knowledge.これは私たちの知識を増やすでしょう。
〜を減らすreduceWe should reduce waste.私たちはゴミを減らすべきです。
〜を提供するprovideIt provides us with many opportunities.それは私たちに多くの機会を提供します。
〜を助けるhelpTechnology helps us communicate easily.テクノロジーは私たちが簡単にコミュニケーションを取るのを助けます。
〜を可能にするenableThe Internet enables us to learn anything.インターネットは私たちが何でも学ぶことを可能にします。
〜に影響を与えるaffectThis problem affects many people.この問題は多くの人々に影響を与えます。
〜を支持するsupportI support this plan.私はこの計画を支持します。
〜を促進するpromoteWe should promote recycling.私たちはリサイクルを促進すべきです。
〜を楽しむenjoyStudents enjoy studying with friends.生徒は友達と一緒に勉強することを楽しみます。
〜を達成するachieveWe can achieve our goals.私たちは目標を達成することができます。
〜を理解するunderstandIt is important to understand other cultures.他の文化を理解することは重要です。

英検準2級のライティングで使える形容詞

英検準2級のライティングで使える形容詞を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
便利なconvenientOnline shopping is very convenient.オンラインショッピングはとても便利です。
重要なimportantIt is important to study hard.一生懸命勉強することは重要です。
有益なbeneficialExercise is beneficial for our health.運動は私たちの健康に有益です。
効果的なeffectiveThis is an effective way to learn.これは学ぶための効果的な方法です。
必要なnecessaryIt is necessary to practice every day.毎日練習することは必要です。
役に立つusefulDictionaries are very useful.辞書はとても役に立ちます。
困難なdifficultLearning a new language is difficult.新しい言語を学ぶことは困難です。
簡単なeasyThis problem is easy to solve.この問題は解決するのが簡単です。
人気のあるpopularSoccer is popular among students.サッカーは生徒の間で人気があります。
環境に優しいeco-friendlyWe should use eco-friendly products.私たちは環境に優しい製品を使うべきです。
健康的なhealthyEating vegetables is healthy.野菜を食べることは健康的です。
安全なsafeThis area is safe for children.この地域は子供たちにとって安全です。

英検準2級のライティングで使える副詞

英検準2級のライティングで使える副詞を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
簡単にeasilyWe can easily find information online.私たちはオンラインで簡単に情報を見つけることができます。
明らかにclearlyThis is clearly a good idea.これは明らかに良い考えです。
実際にactuallyI actually enjoy studying English.私は実際に英語を勉強することを楽しんでいます。
通常usuallyI usually go to school by bus.私は通常バスで学校に行きます。
特にespeciallyI like sports, especially soccer.私はスポーツ、特にサッカーが好きです。
最近recentlyI started learning piano recently.私は最近ピアノを習い始めました。
確かにcertainlyThis will certainly help us.これは確かに私たちを助けるでしょう。
おそらくprobablyIt will probably rain tomorrow.おそらく明日は雨が降るでしょう。
すぐにquicklyWe can quickly solve this problem.私たちはすぐにこの問題を解決できます。
正確にexactlyI know exactly what you mean.私はあなたの言いたいことが正確にわかります。
完全にcompletelyI completely agree with you.私は完全にあなたに同意します。
一般的にgenerallyGenerally speaking, exercise is good.一般的に言って、運動は良いです。

英検準2級のライティングで使える熟語

英検準2級のライティングで使える熟語を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
〜に興味があるbe interested inI am interested in foreign cultures.私は外国の文化に興味があります。
〜するのに役立つbe useful forThis app is useful for learning English.このアプリは英語学習に役立ちます。
〜に気をつけるpay attention toWe should pay attention to the environment.私たちは環境に気をつけるべきです。
〜を探すlook forMany students look for part-time jobs.多くの生徒がアルバイトを探しています。
〜の世話をするtake care ofWe should take care of our health.私たちは健康の世話をするべきです。
〜に参加するtake part inStudents can take part in many activities.生徒は多くの活動に参加できます。
〜に慣れるget used toWe can get used to new technology.私たちは新しいテクノロジーに慣れることができます。
〜につながるlead toHard work leads to success.努力は成功につながります。
〜を楽しみにするlook forward toI look forward to studying abroad.私は留学することを楽しみにしています。
〜に賛成するagree withMany people agree with this opinion.多くの人がこの意見に賛成します。
〜に反対するbe againstSome people are against this plan.一部の人々はこの計画に反対しています。
〜に集中するfocus onWe should focus on our studies.私たちは勉強に集中すべきです。

英検準2級のライティングで使える接続詞

英検準2級のライティングで使える接続詞を紹介します。

日本語英語例文日本語訳
しかしHowever, …However, there are some problems.しかし、いくつかの問題があります。
それに加えてMoreover, …Moreover, it saves time and money.それに加えて、それは時間とお金を節約します。
その上Furthermore, …Furthermore, it is good for the environment.その上、それは環境に良いです。
一方でOn the other hand, …On the other hand, it can be expensive.一方で、それは高くつく可能性があります。
〜だけでなくNot only …, but also …Not only students, but also teachers agree.生徒だけでなく、教師も同意します。
それゆえThus, …Thus, I think this is a good choice.それゆえ、私はこれは良い選択だと思います。
例えばFor instance, …For instance, many people use smartphones.例えば、多くの人がスマートフォンを使います。
それにBesides, …Besides, it is easy to use.それに、それは使いやすいです。
実際はIn fact, …In fact, many students enjoy reading.実際は、多くの生徒が読書を楽しんでいます。
とはいえStill, …Still, we need to be careful.とはいえ、私たちは注意する必要があります。
同様にSimilarly, …Similarly, exercise is important for health.同様に、運動は健康にとって重要です。
その結果としてConsequently, …Consequently, more people choose this option.その結果として、より多くの人がこの選択肢を選びます。

【限定】英検準一級に合格できる勉強法10選を
無料でダウンロードする
【限定】英検準一級に合格できる勉強法10選を
無料でダウンロードする