響きとリズムを楽しむ、長野県塩尻市のマリンバ教室

教室の概要

D:\自バックアップ\photo\photo\l-size\etc\416A0243.jpg416A0243

私は、長野県塩尻市にて「関澤真由美マリンバ教室」を主宰しています。

マリンバのレッスンを中心に、スネアドラムやタンバリン、トライアングルなど吹奏楽に欠かせない小物打楽器類の指導も行っています。

打楽器一つひとつの基礎にしっかりと向き合い、確かな技術を身につけることを大切にしています。

対象となるのは、小学校1年生からシニア世代まで。自分のペースでゆったりと音楽を楽しみたい方、吹奏楽部で役立つ基礎を習得して更に上達したい方、将来音楽の道に進みたい方まで、多様なニーズに合わせた指導を行っています。

当教室では、ただ楽譜通りに演奏するだけではなく、体で響きを感じながらリズムを楽しみ、イメージをもって音楽を表現する力を育てています。一人ひとりのペースと個性を尊重し、心から音楽に向き合えるレッスンを提供しています。

教室を立ち上げたきっかけ

教室を開く前、私はアメリカ・ニューヨークを拠点に、演奏活動や音楽大学でのマスタークラス、個人レッスンを行っていました。しかし、2001年の同時多発テロを経験し、今後の人生を見つめ直すきっかけとなりました。

海外と日本を行き来しながら演奏活動を続けていましたが、結婚と出産を機に、育児と両立できるよう一つの場所に根を下ろして活動する道を選びました。

もともと「教えること」が好きだった私は、音楽を通じて人と深く関わる仕事を続けたいと考え、長野県塩尻市に教室を開設しました。

ここで、地域に根ざしながら一人ひとりの成長を支え、音楽の喜びを分かち合う教室づくりに取り組んでいます。

教室の特徴・強み

当教室の大きな特徴は、「技術の習得」と「自己肯定感の育成」を両立させていることです。

レッスンでは、生徒が努力してきたこと、わずかな成長でも見逃さず、その場でしっかり認め、言葉にして伝えることを大切にしています。

たとえ小さな上達でも、「ここが前より良くなったね」と声をかけることで、生徒自身の自信とモチベーションを育てます。

子どもだけでなく、大人の生徒さんにとっても、「認めてもらえること」「頑張りを共感してもらえること」は大きな励みになります。

また、技術指導ではマリンバ独自の響きを活かした表現力を重視し、単なる音の再現にとどまらない、心に届く演奏を目指しています。

指導の中で意識していること

私自身は、常に「頑張りを認め、共感し、ねぎらう」レッスンを心がけています。

生徒はそれぞれ、学校や職場、家庭といった異なる社会の中で日々生活しています。嬉しいことばかりではなく、時には疲れたり、落ち込んだりすることもあります。

そんな中で、教室が「もう一つの居場所」となり、マリンバを通じて癒され、肯定される経験を積み重ねてほしいと願っています。

音楽に正解はありません。だからこそ、小さな成長を見つけ、褒め、励ましながら、生徒自身の可能性を広げるレッスンを続けています。

もちろん、出来ないことを放置するのではなく、出来るまで何度も一緒に練習します。そして出来た瞬間には、心から一緒に喜びを分かち合う――それが私のレッスンスタイルです。

やりがいを感じる瞬間・印象深いエピソード

生徒が「今の演奏、すごく良かったね!」と褒めた時に、パッと表情が明るくなる瞬間は、私にとってかけがえのないものです。

また、コンクールに挑戦した生徒が「先生に感動してもらいたくて演奏したんです」と言ってくれたこともありました。結果として入賞できた時も、そうでなかった時も、生徒たちの成長が感じられることが、何よりの喜びです。

発表会やコンサートの舞台裏では、緊張しながらも笑顔でステージに立ち、演奏後に「楽しかった!」と話してくれる姿を見るたびに、この教室を続けて良かったと心から思います。

今後の展望

今後も、褒めて伸ばす指導をベースに、言葉の力を大切にしながら生徒一人ひとりと向き合っていきたいと考えています。

また、教室の活動の幅もさらに広げていきたいと思っています。マリンバは叩くだけで音が出るシンプルな楽器でありながら、奥深い表現力を持っています。赤ちゃんが自然に手でリズムを叩くように、誰にでも入りやすい楽器です。

今後は、ソロ演奏に加え、アンサンブルの楽しさも広めていきたいと考えています。

私自身が編曲した楽譜を使い、生徒たちが一緒に音を重ねる喜びを味わえる場を、もっとたくさん作っていきたいと思っています。

音楽祭A

レッスンを検討している方へのメッセージ

マリンバは、生涯にわたって寄り添ってくれる、温かく美しい響きを持った楽器です。叩くだけで音が出るシンプルさから、どなたでも無理なく始めることができます。

「難しそう」と思わず、ぜひ気軽に一歩踏み出してみてください。小さな木琴からでも、音楽の世界は大きく広がっていきます。

当教室では、クラシックだけでなく、ポピュラー、ジャズ、J-POPなど、さまざまなジャンルの曲に挑戦できます。ご希望に合わせてアレンジも行いますので、一緒に音楽を楽しみましょう。

マリンバの響きとともに、あなたらしい音楽の旅を始めてみませんか?

お会いできることを楽しみにしています。

関澤真由美マリンバ教室 公式ホームページ