茨城県東海村で10年以上。生徒一人ひとりに合わせた教材選びと確かな指導力の木村ゆうこヴァイオリン教室

茨城県東海村で未就学児から大人まで、バイオリンを始めたい全ての方を温かく迎える木村ゆうこヴァイオリン教室。シンプルな料金体系と生徒一人ひとりに合わせた教材選びが特徴です。レッスンを通じて音楽のある豊かな暮らしを提案する木村さんに、教室の特徴や指導方針についてお話を伺いました。

サービス概要

ー教室の概要について教えてください。

木村さん:未就学児からヴァイオリンを始めたい全ての年齢層の方を対象に、マンツーマンレッスンを行っています。現在は小学生の生徒さんが中心ですが、大人の方も歓迎しています。

設立の経緯

ー教室を始められたきっかけを教えていただけますか?

木村さん:2010年に東海村に引っ越してきたのですが、県外出身で誰一人知り合いがいない場所での子育ての中で、社会とのつながりを持ちたいという思いから自宅での教室をスタートしました。学生時代から指導経験があり、結婚前も地元で教室を開いていましたので、自分の教室を持つことは自然な流れでした。

特徴やアピールポイント

ー教室の特徴的な部分を教えていただけますか?

木村さん:当教室の特徴は大きく3つあります。

1つ目は「シンプルな料金体系」です。複雑なプランは作らず、誰にでも分かりやすいレッスンプランを提供しています。生徒さんやご家族の方が安心してレッスンを継続できるよう、明確な料金設定を心がけています。

2つ目は「生徒さんに合わせた教材選び」です。ヴァイオリンの教材は実にさまざまですが、一人ひとりの性格や年齢、目標に応じて最適な教材を選んで提案しています。クラシック曲だけでなく、情熱大陸のテーマ曲やフィドル音楽など、生徒さんの希望する曲にも柔軟に対応しています。基礎をしっかりと身につけた上で、憧れの曲が弾けるよう、段階的な学習プランを組み立てています。

3つ目は「心に寄り添うコミュニケーション」です。レッスンは単なる技術指導ではなく、人との対話だと考えています。生徒さんと互いをよく知り、心地よい空間を作ることで、より適切な指導ができると考えています。

多くの生徒さんは保護者の方と一緒にレッスン室に入らないのですが、レッスン前後には必ず保護者の方と短時間でも会話の時間を設けています。同世代の保護者の方も多いため、子育ての話など、音楽以外の話題でも交流を深めています。

このように、技術指導だけでなく、生徒さんやご家族との信頼関係を大切にした教室運営を心がけています。音楽を通じて、生徒さん一人ひとりの人生がより豊かになることを願っています。

生徒に指導する際に意識していること

ーレッスンで大切にされていることは何ですか?

木村さん:一番意識しているのは、指導者と生徒という立場を超えて、常に対等な関係でいることです。技術を教える側と学ぶ側という関係は変わりませんが、互いを尊重し合える関係づくりを心がけています。

特に子どもたちへの指導では、心身の発達状況はもちろん、その日の体調や気持ちにも細かく気を配ります。たとえば、学校であった出来事や体調の変化など、レッスン前に少し会話の時間を設けることで、その日の子どもの状態を把握するようにしています。

また、レッスン内容は具体的で分かりやすい言葉を使って伝えることを心がけています。「もう少し強く」「もう少し早く」といった抽象的な指示ではなく、実際にお手本を示しながら、どのように練習すれば良いのかを具体的に説明します。

自宅での練習方法についても、「毎日練習してください」という漠然とした指示ではなく、「この部分を3回ずつ繰り返す」「リズムを手拍子で確認してから弾く」など、具体的な方法を提示しています。これにより、生徒さんが自宅で効率的に練習できるようサポートしています。

今後のビジョン展望

ー今後の展望についてお聞かせください。

木村さん:現在は年1回、地元のホールで発表会を開催していますが、今後は小規模なサロンコンサートなど、より気軽に演奏を披露できる機会を増やしていきたいと考えています。

特に大人の生徒さんは大きな発表会での演奏に抵抗がある方も多いので、大人だけの演奏会なども企画していきたいと思っています。発表会は1年間の成果を披露する場であり、生徒さんのモチベーション向上にもつながる大切な機会だと考えています。

記事を読んでいる方に向けたメッセージ

ー最後に、ヴァイオリンを始めようと考えている方へメッセージをお願いします。

木村さん:楽器が弾けなくても生活に困ることはありません。しかし音楽に触れることで人生はより豊かになります。

当教室では、体験レッスンを通して、実際にヴァイオリンに触れていただく機会をご用意しています。初めての方でも安心して始められるよう、丁寧にサポートさせていただきます。「ヴァイオリンを習ってみたい」「子どもに音楽を習わせたい」そんな気持ちをお持ちの方は、ぜひ一度体験レッスンにいらしてください。

まずは気軽に体験レッスンからスタートして、ヴァイオリンの魅力を一緒に感じてみませんか?ご連絡お待ちしております。