音楽を通じて子どもたちの表現力を育む—様々な強みをもつ11人の講師が指導する「ピッカブー音楽教室」

3歳からシニアまで幅広い年齢層に対応するピッカブー音楽教室。

多くの先生の中から、生徒さんの希望に合わせてレッスンを受けられる点が特徴です。

アットホームな雰囲気の中で、音楽を通じた豊かな表現力の育成を目指す、同教室の活動について、オーナーの小隈 聡子さんにお話を伺いました。

教室概要

ー どういった方を対象にどのようなレッスンをされていますか?

小隈さん:3歳からシニアの方まで、年齢を問わず幅広い層の生徒さんを受け入れています。

レッスンは大きく3つのコースに分かれています。

3、4歳を対象とした「プレコース」では、20分間のレッスンで、リズム遊びやピアノ演奏、歌唱など、飽きることなく楽しめる内容を提供しています。

5歳以上を対象とした「ピアノコース」は一般的なピアノレッスンを行い、大学生くらいまでを対象としています。

そして「大人のコース」では、生徒さんのご都合に合わせて隔週でのレッスンも可能です。

設立の経緯ときっかけ

ー この教室を始められたきっかけであったり、背景について聞かせて頂けますか?

小隈さん:当時私はピアノ講師をしており、もともと自宅と実家の2箇所でレッスンを行っていたのですが、実家での教室が生徒さんで溢れ、何十人もの待機リストができてしまいました。

その地域では、マンションでピアノレッスンができない先生も多く、一方で私は1人で教えられる生徒数に限りがありました。

「習いたい人がいて、教えたい人がいるのなら、それを繋げる架け橋になれたら」という想いから、店舗を探して教室を開設することにしました。

開設時は友人たちの協力を得て、内装のペイントから手作りで準備を進め、最初は3、4人の先生方と共にスタートしました。

特徴とアピールポイント

ー この教室の特徴やアピールポイントについて教えてください。

小隈さん:現在は11人の講師陣を擁する教室に成長し、各先生が異なる個性を持っていることが最大の強みです。

コンクール出場を目指す生徒には、それに特化した先生、手作りの教材を使って楽しく指導する先生、内向的な生徒に優しく接する先生など、生徒さんのニーズに合わせて最適な先生をマッチングできます。

一般的な個人教室では1人の先生の指導スタイルに限られますが、当教室では様々な教え方から選んでいただけます。

生徒指導で意識していること

ー 生徒さんにレッスンされる際に大切にしていることや意識していることはありますか?

小隈さん:ピアノが上手に弾けるようになることだけでなく、音楽を通して豊かな表現力を育むことを大切にしています。

言葉では上手く表現できない子どもたちが、ピアノに触れることで表現力を豊かにし、それによって自信を持ってコミュニケーションが取れるようになっていく。

そういった人間形成のお手伝いができればという想いで指導を行っています。

今後のビジョンと展望

ー 今後強化したいことや、新たに取り組んでみたいと考えていることはありますか?

小隈さん:現状の生徒さんに満足していただける運営とサービス、サポートの維持を第一に考えています。

先生方は皆さんとても熱心で丁寧にご指導いただいています。

そして私と事務スタッフも先生方がレッスンに集中できる環境作りと、生徒さんや保護者の方へのサポートに努めています。

メッセージ

ー 入会を考えていらっしゃる方へメッセージをお願いできますでしょうか?

小隈さん:アットホームで可愛らしい教室の雰囲気の中、いつも優しい空気が流れています。

おもちゃもある待合室も完備しており、弟さんや妹さんもママと遊びながら安心してお待ちいただけます。

レッスン後には必ず担当の先生が保護者の方に、その日のレッスン内容と宿題について説明させていただきます。

また、先生とはLINEでつながることができ、事務局への連絡も取りやすい環境を整えています。

不安なく通っていただける教室ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。