【2024年】おすすめの個別指導塾TOP11を徹底比較!料金相場と口コミも紹介

本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます

おすすめの個別指導塾11選を徹底比較します。

結論!おすすめの個別指導塾11校を比較

おすすめの個別指導塾TOP11をそれぞれの料金や口コミを比較しながら紹介します。

「塾」と言えば、講師が生徒に授業をする「集団指導塾」が思い浮かびますが、近年は「個別指導塾」の人気が高まってきています。個別指導塾には集団指導塾やオンライン・映像授業にないメリットがたくさんあります。今回は、そんな個別指導塾について詳しく解説していきます。

注目度が高まっている個別指導塾の中からさらに厳選した個別指導塾をランキング形式で紹介しますので、比較・検討をしてお子さんの個別指導塾選びの参考にしてください!

順位塾名おすすめポイント難易度料金おすすめ度合い公式URL
1位スクールIEオーダーメイドテキスト普通15,000円~ 詳細はこちら
2位個別指導のトライダイアログ学習高い20,000円~ 詳細はこちら
3位明光義塾「分かる 話す 身につく」授業普通15,000円~ 詳細はこちら
4位ITTO個別指導学院全国各地に教室
プランが選べる
普通8,500円~ 詳細はこちら
5位東京個別指導院多様な学習の目的に対応普通25,000円~ 詳細はこちら
6位TOMAS完全1対1進学個別指導高め35,000円~ 詳細はこちら
7位栄光の個別ビザビ1対2の個別指導普通22,000円~ 詳細はこちら
8位スタンダード料金が安い低め8,000円~ 詳細はこちら
9位フリーステップ1対1もしくは1対2の個別指導普通20,000円~ 詳細はこちら
10位坪田塾自習力が身につく高め8,000円~ 詳細はこちら
11位森塾予習型授業普通5,400円~ 詳細はこちら

おすすめの個別指導塾11選を詳しく紹介!料金の詳細も比較

ここからは、ランキングで紹介した個別指導塾を深掘りしていきます。一つ一つの個別指導塾の特徴やメリットをよりくわしく紹介しているので、比較しやすくなっています。

塾選びの比較ポイントは、塾の特徴が「お子さんの学習の目的・お子さんの性格に合うか」です。

どんなに指導力のある塾でも、お子さんに合わなかったら意味がありません。

ぜひ、お子さんが生き生きと学習する姿を想像しながら、読み進めてください。

スクールIE

スクールIEのサービス分析画像

「やる気スイッチ」のフレーズで有名なスクールIE。

スクールIE独自の個性診断テストETS(やる気アップシステム)で受講生の個性や性格・学習習慣・生活習慣を分析し、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランを提案しています。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 完全担任制
    • 1対1もしくは1対2の個別指導
    • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドテキストなので、きめ細かい指導・サポートを受けられる
    • フルオーダーメイドだから、すべて選べる
  • デメリット
    • 1教科につき週1回以上での受講からスタートするので、時間の制約が強い
    • 宿題がお子さんに負担になる可能性がある
こんな人におすすめ
  • 定期テスト対策をしたい生徒
  • 中学受験対策をしたい生徒
  • 高校受験対策をしたい生徒
  • 大学受験をしたい生徒
公式サイト個別指導で結果を出す学習塾【個別指導スクールIE】|やる気スイッチ【公式】 (schoolie-net.jp)
月額料金(税込)中学3年生 約15,000円~
入会金23,100円(小4までは11,500円)
カリキュラム・コース小学生コース
中学生コース
高校生コース
定期テスト対策(中学生)
中学受験対策
高校受験対策
大学一般入試対策
難関校対策(IE-GAIA)
スクールIEオンライン
難易度普通
指導形態個別指導
その他サービス目標達成ミーティング・個別指導報告書
保護者面談・家庭への定期連絡
無料体験・カウンセリング無料体験授業
「やる気スイッチ」スクールIEの口コミ、評判や料金を色々な方面から徹底解説! スクールIEの口コミ、評判や料金を色々な方面から徹底解説!

個別教室のトライ

個別教室のトライのサービス分析画像

家庭教師で有名なトライの個別指導塾。

受講生が先生役になって、習った内容を担当の先生に説明する「ダイアログ学習」で、「わかったつもり」をなくすスタイルです。問題演習が中心になりがちな個別指導塾とはひと味違います

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 完全1対1の個別指導
    • 33万人の登録講師からお子さまにぴったりの講師を選抜
    • 多くのコースがある
    • 全国各地に教室がある
  • デメリット
    • ダイアログ学習で説明が苦手な人は不向きの可能性
こんな人におすすめ
  • 学習習慣を身につけたい生徒
  • 定期テスト対策をしたい生徒
  • 部活動や他の習い事も頑張りたい生徒
公式サイト《公式》個別教室のトライ – 完全マンツーマンの個別指導塾・学習塾 (kobekyo.com)
月額料金(税込)20,000円~
入会金11,000円
カリキュラム・コース小学生のコース
・学習基礎固め/学習習慣の定着
・中学受験対策
・習い事と両立
・算数/英語対策
中学生のコース
・公立/私立高校受験対策
・学校の授業サポート
・定期テスト/内申点対策
・他塾との併用
高校生のコース
・大学受験対策
・定期テスト/内申点対策
・総合型/学校推薦型選抜対策
・英語資格検定対策
難易度普通
指導形態個別指導
その他サービス自習室
学習管理システム
無料体験・カウンセリング無料体験

明光義塾

明光義塾のサービス分析画像

個別指導と言えば明光義塾です。

「分かる 話す 身につく」授業を実施し、多くの生徒の学力を高めてきました。問題演習中心ではなく、生徒に考えさせたり、生徒自身の言葉で話させたりして、理解を深める明光義塾オリジナルのメソッドが特徴です。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 個別指導塾として定評がある名門
    • オリジナルテキスト
    • 学習の目的に応じてコースを選びやすい
    • 大学受験対策には面接・小論文対策もある
  • デメリット
    • お子さん専任の講師がつく可能性が低い(完全担任制ではない)
    • 1コマ90分で時間の制約がある
こんな人におすすめ
  • 定期テスト対策をしたい生徒
  • 苦手科目を克服したい生徒
公式サイト学習塾なら個別指導の明光義塾 (meikogijuku.jp)
月額料金(税込)90分×4回
小学6年生 14,300円~
中学3年生 16,500円~
高校3年生 18,700円~
入会金11,000円
カリキュラム・コース大学受験対策
高校受験対策
中学受験対策
定期テスト対策
英検対策
難易度普通
指導形態個別指導
その他サービス自習スペース
無料体験・カウンセリング無料体験

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院のサービス分析画像

全国各地に教室があるITTO個別指導学院。

「勉強を頑張りたい!」と思う人なら、どなたにも向いています。受験対策の学習というより、苦手科目の克服や、定期テスト対策に重点をおきたい人にはおすすめです。学習の目的によって、プランを選べるのも魅力です。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 指導形態が異なるスタンダードプラン、フリープランを選べる
    • オーダーメイドのカリキュラム
    • 全国各地に教室がある
  • デメリット
    • 年会費がかかる
こんな人におすすめ
  • 部活動や習い事も頑張りたい生徒
  • 苦手科目を克服したい生徒
  • 学習習慣を身につけたい生徒

公式サイトITTO個別指導学院【公式】小中高マンツーマン個別指導塾
月額料金(税込)中学3年生(週1回) 約8,500円
プランや学年によって大きく異なります
入会金13,200円
カリキュラム・コース小学生コース
中学生コース
高校生コース
難易度普通
指導形態個別指導(50分、80分、100分)
スタンダードプラン(講師1名:生徒3名)
フリープラン(講師1名:生徒1名)
その他サービスITTO模試
自習室
無料体験・カウンセリング校舎見学・無料体験授業

東京個別指導学院

東京個別指導学院のサービス分析画像

教育業界大手のベネッセグループに所属する東京個別指導学院。

ベネッセグループの豊富な教育ノウハウは生徒や保護者にとって安心です。生徒に最適な学習プランを提供してくれるため、さまざまな学習の目的にも対応しています。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 生徒に合った学習法をアドバイスしてくれる
    • コーチングを大事にしている講師
    • スケジュールを柔軟に決められる
  • デメリット
    • 都市圏にしか教室がない
こんな人におすすめ
  • 部活動や習い事を頑張りたい生徒
  • 学習習慣を定着させたい生徒
公式サイト個別指導塾・学習塾なら【東京個別指導学院】 (kobetsu.co.jp)
月額料金(税込)中学3年生(週1)25,000円~
入会金なし
カリキュラム・コース小学生のプラン例
・中学受験対策プラン
・習い事両立 中学受験対策プラン
・公立中高一貫校 受検対策プ
・集団塾 併用プラン
・学習習慣定着サポートプラン
・学習内容 基礎固めプラン
中学生のプラン例
・高校受験対策プラン
・推薦入試対策プラン
・定期テスト・内申点対策プラン
・学習習慣定着サポートプラン
・学校別学習フォロープラン
・中高一貫校生サポートプラン
高校生のプラン例
・大学受験対策プラン
・総合型選抜・推薦対策プラン
・推薦・一般入試ダブル対策プラン
・内部進学対策プラン
・通学校別学習フォロープラン
・苦手分野集中対策プラン
難易度普通
指導形態個別指導
その他サービス自習スペース
テスト対策補講
14日間のクーリングオフ
無料体験・カウンセリング教室見学・無料体験

TOMAS

TOMASのサービス分析画像

完全1対1進学個別指導を実施しているTOMAS(トーマス)。

補習目的ではなく、受験対策をする人(特に難関校を志望している人)におすすめです。中高一貫生の内部進学対策、医学部受験対策など、受験対策のコースが幅広いのが特徴です。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 受験対策で合格実績がある
    • ハイレベルな個別指導を受講できる
  • デメリット
    • 首都圏にしか教室がない
    • 料金がたかめ
こんな人におすすめ
  • 難関校の合格を目指している生徒
  • 医学部受験をしたい生徒
  • 中高一貫生で内部進学対策をしたい生徒
  • 受験対策をしたい生徒
公式サイト個別指導塾・学習塾・進学塾ならTOMAS
月額料金(税込)35,000円~
コースによって変額します
入会金25,000円
カリキュラム・コース小学生
・中学受験対策
・私立・国立内部進学
・学校授業対策
中学生
・内部進学
・高校受験
高校生
・大学受験対策
・内部進学対策・
・総合型選抜・学校推薦型選抜対策
・共通テスト(旧センター試験)対策
医学部受験
・国公立大医学部対策
・私立大医学部対策
・医学部総合型選抜・学校推薦型選抜対策
難易度高め
指導形態完全1対1進学個別指導(80分)
その他サービス自習室
無料体験・カウンセリング無料マンツーマン体験授業

栄光の個別ビザビ

栄光の個別ビザビのサービス分析画像

進学塾大手の栄光ゼミナールによる個別指導塾ビザビ。学習の効率化を図って1対2の個別指導を実施しています。定期テスト対策や学力向上を目的に通っても良し、受験対策も良しの個別指導塾です。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 一人ひとりの生徒に担当の講師がつく
    • さまざまな学習の目的に対応
    • オーダーメイドの学習プラン
  • デメリット
    • 教室が首都圏に集中している
こんな人におすすめ
  • 早い段階から受験対策をしたい生徒
公式サイト小学生・中学生・高校生の個別指導塾【栄光の個別ビザビ】 | 栄光ゼミナール公式サイト (eikoh.co.jp)
月額料金(税込)22,000円~
入会金なし
カリキュラム・コース小学生
・難関私国立中入試対策コース(小6・小5)
・中学入試対策コース(小6・小5)
・公立中高一貫受験コース(小6・小5)
・中学入試準備コース(小4・小3)
・ジュニアコース(小2・小1)
・高校入試準備コース(小6)
・公立中進学コース(小5・小4)
・小学生の英語指導(小6・小5)
・個別指導
中学生
・難関高校入試対策コース(中3・中2)
・高校入試対策コース(中3・中2)
・高校入試準備コース(中1)
高校生
・推薦対策
・大学入学共通テスト対策
・国公立大二次対策
・早慶上智対策
・GMARCH理対策
難易度普通
指導形態1対2の個別指導
その他サービス
無料体験・カウンセリング無料体験(2教科まで無料)

スタンダード

個別指導塾スタンダードのサービス分析画像

スタンダードは勉強のやり方を知りたい人、学習習慣を身につけたい人におすすめです。

学力アップの秘密は「学ぶ」と「演習」の反復。塾内だけでなく、家庭でも学習ができるシステム(HOMEスタディ)で生徒の学力アップを図っています。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 塾名の通り、スタンダードの学力を身につけられる
    • オーダーメイドの個別カリキュラム
    • 料金が安く、全国各地に教室があるので通いやすい
  • デメリット
    • 難関校の受験対策にはあまり向いていない
    • 高校生は春季・夏季講習のみ
こんな人におすすめ
  • 学習習慣を身につけたい生徒
  • 勉強のやり方を知りたい生徒
  • 苦手科目を克服したい生徒
公式サイト低料金で個別指導の学習塾なら【個別指導塾スタンダード】 (std-ie.jp)
月額料金(税込)1コマ
小学6年生 2,028円
中学3年生 2,384円
高校3年生 2,734円

週1コマ(4コマ)
小学6年生 8,112円
中学3年生 9,536円
高校3年生 10,936円
入会金なし
カリキュラム・コース小学生
・合格フルサポートコース(6年生)
・中学受験コース(4~6年生)
・進学コース(1~6年生)
・苦手科目対策コース(1~6年生)
中学生
・5教科対策コース(1・2年生)
・5教科対策演習コース(1・2年生)
・苦手科目対策コース(1・2年生)
・中高一貫コース(1・2年生)
・合格フルサポートコース(3年生)
・5教科対策コース(3年生)
・5教科対策演習コース(3年生)
・苦手科目対策コース(3年生)
難易度普通
指導形態個別指導
その他サービス入退室メール
お得なキャンペーン・割引あり
無料体験・カウンセリング無料体験・学習相談

フリーステップ

個別指導学院フリーステップのサービス分析画像

独自の点数アップシステムS-CUBEで生徒の目標達成を図るフリーステップ。

過去の定期テスト・入試問題を分析して、目標プランや学習計画を作成してくれるため、どのように勉強をしたらよいかがわかります。データを活用して生徒の学びをサポートしています。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 1対1もしくは1対2の個別指導
    • 逆算型授業、宣言型授業、発問型授業などさまざまな授業スタイルがある
    • 大学受験で合格実績がある
  • デメリット
    • 大都市にしか教室がない
こんな人におすすめ
  • 勉強のやり方を知りたい生徒
  • 定期テスト対策をしたい生徒
  • 大学受験対策をしたい生徒

公式サイト個別指導学院フリーステップ | 高・中・小(全学年)対象の学力アップ・中学受験・高校受験・大学受験を見据えた個別指導 (kaisei-group.co.jp)
月額料金(税込)小学6年生 約20,000円
中学3年生 約21,000円
高校3年生 約23,000円
入会金約10,800円
カリキュラム・コース小学生
・練成コース
・小学生週2日特設ユニットコース
・中学受験コース
中学生
・定期テスト対策
・高校受験対策
高校生
・大学受験対策
難易度普通
指導形態個別指導(60分)
その他サービス自習スペース
三者面談・保護者連絡
無料体験・カウンセリング無料体験授業

坪田塾

坪田塾のサービス分析画像

『ビリギャル』のモデルともなった坪田塾。わかるレベルまで戻って(小学生レベルまで戻ることも)、わからないところを確実にクリアする指導が定評です。自習力を身につけて、志望校合格を目指したい人におすすめです。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 自習力が身につく
    • 中高生の受験対策ができる
    • 少額の料金から始められる
  • デメリット
    • 小学生のコースがない
    • 教室の数が少ない
こんな人におすすめ
  • 受験対策をしたい生徒

公式サイト坪田塾【公式】ビリギャル坪田先生の個別指導・学習塾 (tsubotajuku.com)
月額料金(税込)1時間あたりの授業料の目安
1,530〜2,736円
週4回(計4時間) 6,120~10,944円
入会金13,200円
カリキュラム・コース中学生
・高校受験対策
・定期テスト対策
・各種検定試験対策
高校生
・大学受験対策
・定期テスト対策
・各種検定試験対策
難易度高め
指導形態個別指導
その他サービス
無料体験・カウンセリング無料学習相談

森塾

森塾のサービス分析画像

1対2の個別指導を実施している森塾。

学校のカリキュラムを先取りする予習型授業がメインです。料金も比較的リーズナブルで、スケジュールも組みやすいので、多くの人におすすめです。

メリットとデメリットを比較
  • メリット
    • 学校のカリキュラムの先取り学習ができる
    • 1対2の個別指導で学習効率アップ
    • 学習の目的によってスケジュールを決めやすい
  • デメリット
    • 教室が一定の地域に限られている
    • 難関校の受験対策には不向き
こんな人におすすめ
  • 学校の学習を先取りしたい生徒
  • 定期テスト対策をしたい生徒
  • 部活や他の習い事も頑張りたい生徒
  • 苦手科目を克服したい生徒
公式サイト個別指導塾・学習塾なら【森塾】 (morijuku.com)
月額料金(税込)小学生 5,400円~
中学生 10,800円~
高校生 14,100円〜
入会金20,000円
カリキュラム・コース小学生(1回45分) 算数・英語・国語
中学生(1回80分) 国語、英語、数学、理科、社会(地理・歴史・公民)
高校生(1回80分) 数学、英語、国語(古典・現代文)、理科(物理・化学・生物・地学)、社会(地理歴史・公民)
難易度普通
指導形態1対2の個別指導
その他サービス自習室
定期テスト前の無料補講
返金制度
無料体験・カウンセリング無料体験(最大1カ月)

個別指導塾の特徴を他の授業タイプと比較!

ここからは、個別指導塾の特徴について解説していきます。

個別指導指導塾、集団指導塾、オンライン・映像授業には、それぞれに強みがあります。また、授業タイプによって費用も大きく異なりますので要チェックです。

強み・おすすめポイント月謝の目安その他費用
個別指導塾①苦手科目の克服
②定期テスト対策
③時間的拘束がない
④受験にも対応できる
3万〜5万円入会金
交通費
講習費
塾によってはテキスト代
集団指導塾①仲間と競争ができる
②大手の塾にはプロ講師が在籍
③中学受験、高校受験、大学受験のノウハウが豊富
④クラス分けなどモチベーションを維持しやすい
2万〜4万円入会金
テキスト代
交通費
講習費
模試費用
オンライン・映像授業①自分のペースでいつでも、どこでも学べる
②住む場所関係なく名講師の授業が受けられる
③塾に通う必要がないため、時間の融通がきく
④塾の費用、交通費を抑えられる
1万〜1.5万円塾によっては専用のタブレット代
(家庭の)通信費

集団指導塾と比較!個別指導塾の強み

集団指導塾と比較した個別指導塾の強みは3点あります。

①わからない問題をすぐに質問できる

集団指導塾では理解できていなくても授業が進み、ついていけなくなる場合があります。しかし、個別指導塾はマンツーマン指導がほとんどのため、わからない場合はすぐに質問できます。

②自分のスケジュールで学習できる

集団指導塾に比べて、個別指導塾はスケジュールの調節がやりやすいです。部活動や習い事も頑張りたい人には個別指導塾がおすすめです。また、周囲との競争に巻き込まれたくない人にもおすすめです。

③必要な科目を重点的に学習できる

苦手な科目や受験科目のように、少ない科目を重点的に学習できる点も集団指導塾にはない強みです。

オンライン・映像授業と比較!個別指導塾の強み

オンライン・映像授業と比較した個別指導塾の強みは2点あります。

①講師とのコミュニケーションがスムーズ

オンライン授業の場合、通信環境によってタイムラグが発生したり、受講生が正確に理解したかを講師がわかりにくい場合があります。一方、個別指導塾ではテキストにある解き方や表情を見ながら講師は指導できるので、コミュニケーションをスムーズにしながら学習できます。

②オンライン・映像授業より強い強制力

オンライン・映像授業には自主性が必要です。特に映像授業見放題のシステムの場合は、見ない(学習しない)という選択も受講生はできてしまいます。個別指導塾は時間が決められ、講師も待っていますので、映像授業より強制力があります。

個別指導塾のメリット・デメリットを紹介

ここからは個別指導塾のメリット・デメリットを紹介していきます。

個別指導塾のメリットを最大限に活用する一方で、デメリットに見え隠れするリスクを上手く回避できれば、個別指導塾はお子さんにとって最適な学習の場になります。

個別指導塾を選ぶメリット

個別指導塾を選ぶメリットを紹介します。

  • メリット1 自分に必要な教科だけを受講できる
  • メリット2 自分のスケジュールに合わせて学習できる
  • メリット3 講師が側でサポートしてくれる

個別指導塾は、苦手科目や希望する志望校に合わせて必要科目のみを学習するのに適しています。苦手科目克服と受験対策の両方に対応できるメリットがあります。

また、講師とスケジュールの調整もしやすいです。お子さんのスケジュールに合わせて学習できるので、部活動や他の習い事と両立したい人に個別指導塾はおすすめです。

そして、個別指導塾ならば目の前に講師がいるので、わからない時にすぐに質問ができ、直接アドバイスももらえます。

寄り添って指導してくれる講師は受講生の励みにもなり、個別指導塾最大のメリットです。

個別指導塾を選ぶデメリット

個別指導塾を選ぶデメリットを3つ紹介します。

  • デメリット1 受講費用が高め
  • デメリット2 演習のみの学習になりがち
  • デメリット3 一緒に学習する仲間を作りにくい

個別指導塾は受講生へのサポートが手厚い分、集団指導塾やオンライン・映像授業よりも費用が高い傾向にあります。問題演習に割く時間が多くなりがちですので、高い費用に見合わないという意見もあります。

コスト面を見ると個別指導塾は選びにくいです。

また、苦手科目克服のために長い時間を問題演習に費やすのは受講生にとって大変です。講師のフォローはあるものの、心折れそうな状況にもなりかねません。

そして、苦しい時、悩んだ時に励まし合う仲間も個別指導塾では作りにくいです。

個別指導塾で学習する場合、学習のモチベーションを保つ工夫が必要になってきます。

個別指導塾の料金・費用を他の授業タイプとさらに詳しく比較!

個別指導塾の授業料は集団指導塾やオンライン・映像授業の授業料に比べて割高と言われています。

塾の料金を比較する時には、授業料だけではなく、入会金、教材費など授業料以外にかかる費用がないかを確認する必要があります。

ここでは、個別指導塾、集団指導塾、オンライン・映像授業の年間費用を比較してみましょう。

個別指導塾の年間費用相場

個別指導塾の年間の費用相場は以下の通りです。

年間にかかる平均費用相場
入会金2万~3万円
授業料月3万~5万円 年額36万~60万円
教材費不要な場合が多い(自分で用意)
模試にかかる費用なし(受ける場合は大手の塾で)
講習等にかかる費用10万~30万円
合計48~93万円

個別指導塾で一番かかる費用は、やはり授業料です。

受講生の目の前で講師が指導してくれる手厚いサポートは、高額な料金になりがちです。受講する科目数によって、授業料は大きく変化します。

教材費については、受講生が教材(学校の宿題やドリル、市販ワークなど)を用意する場合が多いため、負担は少ないです。

高校受験・大学対策を考えている方は、模試や講習の費用が気になるところですが、個別指導塾では基本的に模試は実施しません。模試を受けたい場合は、集団指導塾や大手予備校を活用しましょう。

夏季・冬季講習は個別指導塾でも実施しているところがありますが、集団指導塾に比べて高めの料金になっています。

集団指導塾の年間費用相場

年間にかかる平均費用相場
入会金2万~3万円  大手予備校は33,000円前後
授業料月2万~4万円 年額24万~48万円
教材費必要(各塾による)3,000~5,000円前後
模試にかかる費用6,000~9,000円
講習等にかかる費用5万~17万円
合計30~70万円

集団指導塾は受講する科目数・コースによって授業料が大きく変化します。大学受験対策で難関大学を志望するコースは高めの料金になります。

また、集団指導塾は維持費や施設管理費などが必要なため、ほとんどの塾で入会金がかかります。さらに、個別指導塾とは違い、受講生全員が同じテキストでなければ集団指導ができないため、教材費もかかります。

集団指導塾に通う受講生は受験対策のために通っている人が多いため、模試や講習にかかる費用も必要になるでしょう。

個別指導塾よりは安めの費用相場になりますが、授業料以外にかかる費用は各塾によって異なるので要確認です。

オンライン・映像授業の年間費用相場

年間にかかる平均費用相場
入会金オンライン授業で講師がつく場合は1万~3万円
授業料月1万~1.5万円 年額12万~18万円
教材費不要な場合が多い
模試にかかる費用オンライン(Web)上で受ける場合6,000円前後
講習等にかかる費用夏季・冬季講習はなし
合計13~20万円

オンライン・映像授業は他の2つの塾に比べて料金が格安です。

月額1万円未満で映像授業が見放題の塾もあります。オンラインで個別指導を実施している塾もあり、その場合は個別の指導料がプラスとなり、高めの料金になります。

オンライン・映像授業は自宅で受講する場合が多いので、通学に必要な交通費を削減できます。しかし、Wi-Fiを含め、パソコンやタブレット、スマートフォンなど通信環境を整備する必要があります。

塾によっては専用のタブレット代がかかる場合がありますので、個別指導塾・集団指導塾同様に確認が必要です。

個別指導塾のおすすめの選び方

個別指導塾のおすすめの選び方を紹介します。

目的で選ぶ

個別指導塾に限らずですが、塾選びで一番のポイントは学習の目的を明確にして選ぶことです。個別指導塾で学習する目的は以下の点があげられます。

①苦手科目を克服するため

②自分のペースで学習するため

③受験対策で必要科目を学習するため

④講師とコミュニケーションしながら学習するため

学習の目的に合わせて科目数や学習内容を調節できる点も個別指導塾のメリット。

個別指導塾は、受験対策で学習する目的より、苦手科目の克服・自分のペースでといった個人の目的で学習したい人におすすめです。

合格実績で選ぶ

個別指導塾は受験対策に不向きと思われるかもしれませんが、難関校の合格実績を出している個別指導塾もあります。

志望校によっては個別指導塾がおすすめです。

特に受験科目が1〜3科目と少ない学校を志望する人は、集団指導塾より個別指導塾の方が、学習効率が良いかもしれません。少ない科目を重点的に学習し、わからない問題は講師にすぐに質問して解決していけば、どんどん学力は伸びていきます。

個別指導塾でも、志望校別対策コース、難関大学対策コース難関私大対策コースなど、志望校別のカリキュラムを用意し、受験対策に力を入れている塾もありますのでよく確認しましょう。

講師の質で選ぶ

個別指導塾の講師には、「プロ講師」「学生講師」が在籍しています。

「プロ講師」は受験対策のノウハウが豊富で、わかりやすく教えてくれます。受講生の性格や学習の目的を正確に把握し、きめ細かく、的確な指導をしてくれます。

「学生講師」は指導力はプロ講師に及ばないかもしれませんが、受講生と年齢が近く、コミュニケーションが取りやすいでしょう。学校や学習の悩みを相談したり、アドバイスをもらったりもしやすいです。

ティーチング(教える力)だけではなく、コーチング(育てる力)も優れている講師を選ぶことも重要なポイントです。

個別指導塾の講師レベルは集団指導塾と同じように、講師によって差があります。講師の相性も集団指導塾より影響を受けやすいので、お子さんに合う講師を見つけることを心がけましょう。

まとめ

いかがでしたか?

あらためて、個別指導塾のメリットを確認しましょう。

・苦手科目の克服に有効

・受験対策に必要な科目だけ受講

・わからない問題をすぐに質問して解決できる

・自分のペース(スケジュール)で学習できる

個別指導塾は受講生にとってメリットがたくさんあります。さまざまな学習の目的に対応できる優れた塾の形態です。

ぜひ、お子さんの学習の目的やスケジュールに合わせて、最適な個別指導塾を見つけてみてください!

【限定】英検準一級に合格できる勉強法10選を
無料でダウンロードする
【限定】英検準一級に合格できる勉強法10選を
無料でダウンロードする