スタディチェーン

佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校

佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.7
(641件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(高校受験の為)/総合評価
4.0

2日通塾

親身な指導で成績が伸び、希望校に進学できました。教材選定やスケジュールも適切。周りの生徒と切磋琢磨できる環境も良かったです。料金も将来への投資と考えれば納得。

保護者・(高校受験の為)/講師
4.0

2日通塾

最初は成績が伸び悩みましたが、講師が親身になって指導してくれたおかげで成績が上がり志望校に進学できました。

保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
4.0

2日通塾

子供の能力に合わせて教材を選んでくれました。その結果、成績向上につながったと思います。

保護者・(高校受験の為)/アクセス
4.0

2日通塾

地方都市なので駅からは少し距離がありますが、自転車通学で特に問題なく通えていました。

保護者・(高校受験の為)/メリット
3.0

3日通塾

強制的に勉強できる環境が整っているのが良い点です。子供も楽しそうに通っているのが嬉しいです。

保護者・(高校受験の為)/総合評価
3.0

3日通塾

強制的に勉強する環境があり、子供も楽しそうに通っている点は良いです。近くのスーパー駐車場が使えるのも便利。ただ、タブレットで遊ばないような対策は必要だと感じます。

保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
3.0

3日通塾

タブレット学習中に遊んでしまうことがあるようなので、そうならないよう対策してほしいです。

保護者・(高校受験の為)/アクセス
3.0

3日通塾

近くにスーパーがあるので送り迎えの際の駐車に困りません。立地は便利です。

保護者・(基礎固めのための為)/メリット
3.0

2日通塾

塾への連絡が本部経由なのですぐ返答が得られず不便です。教材をもっと活用し、テスト範囲を明確にしてほしいです。

保護者・(基礎固めのための為)/総合評価
3.0

2日通塾

可もなく不可もなく。教材は活用されず、先生も当たり外れあり。自習室がなく、連絡体制も不便。送迎必須な立地もマイナス。料金は別途費用が多く負担。教材活用とテスト範囲の明確化を望みます。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

佐鳴予備校【初中等部】の人気の教室

  • 富士見台校

    大清水徒歩21分

    詳細へ
  • 緑丘校

    美合徒歩21分

    詳細へ
  • 甚目寺校

    甚目寺徒歩6分

    詳細へ
  • 幸田本校

    幸田徒歩21分

    詳細へ
近くの教室を探す