佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の口コミ
鷲津駅徒歩5分
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の口コミ
鷲津駅徒歩5分
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の口コミ子どもが行きたいと希望して通い始めました。
保護者
3.0
学生:2021年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
子供が行きたいと希望して通い始めましたが学習内容が学校と異なり難しく感じているようです。特に受験テクニックに偏りがちで本質的な学力向上に繋がっていない印象があります。クラスの雰囲気も合わないようです。料金も高めで学力トレーニングなどは追加料金が必要です。内申点対策もあるとよいと思います。
講師
子供が自ら行きたいと希望して通っています。友達との交流の場にもなっているようです。
料金
通常授業以外に学力トレーニングなどを勧められます。本来なら授業内でカバーしてほしいものです。
カリキュラム
学校よりも先行した内容を扱うので予習にはなりますが初めて習う内容も多く難しいようです。
サポート体制
子供によるとAクラスは落ち着きがなくてうるさいようです。Bクラスの方が静かで集中できるみたいです。
メリット
進学を考えると内申点も考慮した指導があるといいです。最終的には志望校合格が目標です。
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の口コミ
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
子どもに合った指導をしてくれて雰囲気も悪くないです。
週2日通塾
特に悪い点はなく子供からも不満は聞いていないので今のところ満足しています。
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
先生方の声掛けのおかげで受験生としての意識が高まりました。
週3日通塾
成績によって席が決まるので上位を目指そうという意識が自然と育まれる環境だと思います。
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
3.0
授業は分かりやすいですがたまに眠くなる先生もいます。
週2日通塾
授業は分かりやすいですがたまに眠くなる先生もいるようです。課題はしっかり出ます。駅に近いですが駐車場が狭く送迎時に困ります。自習室は静かで集中できる環境です。何らかの検定が塾内で受けられるとさらに良いです。光熱費などの諸経費が少し高く感じられます。
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の詳細情報
| 塾名 | 佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校 |
|---|---|
| 住所 | 静岡県湖西市鷲津793-10 |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 高校受験 |
| 科目 | 国語・数学・英語・社会・理科・算数 |
| 公式サイト | https://www.sanaru-net.com/school/shizuoka/kosaihonbu/ |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校と一緒によく検索されている条件
料金・入塾に関するお問い合わせ