佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の口コミ
袋井駅徒歩45分
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の口コミ
袋井駅徒歩45分
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の口コミカリキュラムが充実していますが自主学習が必要です。
保護者
3.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
カリキュラムが充実してますが自主学習が必要です。教室は清潔感があり通いやすいです。でも振替制度がないのと翌月の予定が遅く出るのが不満です。料金は相場だと思いますが高く感じることもあります。
料金
確かに高いなと思うことはありますが、ほかの塾も同じくらいらしいから仕方ないのかなと思ってます。
カリキュラム
教材がかなりのボリュームがあるけど、宿題としては指定されないから自分で計画立てて進めないと余らせてしまいそうです。
サポート体制
教室はきれいでいい環境だと思います。特に気になる点はないですね。
アクセス
駐車場はそんなに多くないですが路肩に停めやすいので、送り迎えは全然問題ないです。
メリット
来月の予定をもっと早く教えてほしいです。休みの予定が立てられなくて困ることがあります。
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の口コミ
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
料金は高いですが難関校を目指すなら仕方ないレベルです。
週3日通塾
学校の先生とは違う厳しさがあり叱るべきところはしっかり叱り褒めるべきところはしっかり褒めて生徒のやる気を引き出してくれます。
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
自分から質問できない子ですが先生が声かけをしてくれました。
週2日通塾
自分から質問できない子ですが先生が声かけをしてくれ親身に対応してくれました。カリキュラムも合っていたようで楽しそうに勉強していました。家から近いのは良かったですが駐車場が少なく送迎時に困りました。教室は広く整理されており環境は良かったです。
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
3.0
カリキュラムが充実していますが自主学習が必要です。
週2日通塾
駐車場はそんなに多くないですが路肩に停めやすいので、送り迎えは全然問題ないです。
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校の詳細情報
| 塾名 | 佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校 | 
|---|---|
| 住所 | 静岡県袋井市浅名467 | 
| 対象学年 | 小学生・中学生 | 
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 | 
| 目的 | 高校受験 | 
| 科目 | 国語・数学・英語・社会・理科・算数 | 
| 公式サイト | https://www.sanaru-net.com/school/shizuoka/asaba/ | 
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
佐鳴予備校【初中等部】 浅羽校と一緒によく検索されている条件
料金・入塾に関するお問い合わせ