週2日通塾
テスト対策は助かりますが、成績が確実に伸びているかはまだ実感できません。先生によってフォローに差があるようです。駐車場が混雑するのが難点。設備も少し古く感じます。料金も高く、月々の支出が見えにくいのが気になります。
週2日通塾
個別面談では具体的なアドバイスをくれますが、先生によって差があるようです。子供も分かりやすい先生とそうでない先生がいると言っています。
週2日通塾
学校のテスト前に対策授業をしてくれるのは、とても助かっています。ただ、それが確実に成績アップに繋がっているかはまだ分かりません。
週2日通塾
車での送迎が多い地域なので、毎回お迎えの際に駐車場が混雑するのが大変です。先生が誘導してくれますが、申し訳ないです。
週2日通塾
机や椅子が少し古いように感じました。教室の後ろの方の席まで、先生の目が行き届いているのか少し不安になります。
週2日通塾
入塾当初は先生から連絡がありましたが、最近はありません。先生によるのかもしれませんが、もう少しフォローがほしいです。
週2日通塾
料金は高いと感じます。月謝以外にも設備費や教材費などで追加請求があり、毎月の支出が把握しにくいです。
週3日通塾
夏期講習と日曜特訓のみの利用でしたが、テスト形式の授業は本番慣れに役立ったようです。高校受験の情報量はさすが大手だと感じました。親向けの講座も参考になりました。料金が高めなので継続は断念しましたが、経済的に余裕があれば続けたかったです。
週3日通塾
夏期講習と日曜特訓だけの短期間利用だったので、講師の方について深くは分かりませんが、特に問題はなかったようです。
週3日通塾
夏期講習は基礎固め、日曜特訓は応用・発展的な内容だったようです。どちらも内容は良かったと子供は言っていました。