文理学院 富士南校の口コミ
富士駅徒歩16分
地域に根差した熱心な指導と豊富な情報で定評のある進学塾
文理学院 富士南校の口コミ
富士駅徒歩16分
地域に根差した熱心な指導と豊富な情報で定評のある進学塾
口コミ一覧に戻る
文理学院 富士南校の口コミ
保護者
5.0
学生:2020
目的:基礎固めのため
通塾頻度:週1日
総合評価
とにかく先生方が熱心で丁寧で分かりやすい授業をしてくれます。レベル別にクラス分けされているので自分に合ったペースで学力向上を目指せるのが素晴らしいです。子どもも集中して勉強できており大変満足しています。
講師
集団授業なのに一人ひとりをしっかり見てくれる丁寧な指導でとても分かりやすいと子どもが言っています。本当に熱心な先生ばかりです。
料金
料金以上の手厚いサポートをしていただいていると感じています。テスト対策などをしっかりやってくれるので納得の価格です。
カリキュラム
定期テスト対策をしっかりやってくれるのが助かります。子どものレベルに合ったクラスで無理なく学力を伸ばせるのが良いです。
サポート体制
教室はいつも綺麗に整頓されています。レベル別のクラスなのでみんな真剣で集中しやすい雰囲気がとても良いと思います。
アクセス
駐車場が少し狭いのでお迎えの時間は混雑しがちですね。ただ立地的には通いやすい場所にあると思います。
メリット
先生が一人ひとりを細かく見てくれてテスト対策も徹底的に行ってくれるので安心してお任せできるのが一番のおすすめポイントです。
文理学院 富士南校の口コミ
文理学院 富士南校の口コミと評判
保護者・(基礎固めのための為)
3.0
料金が安く別途費用もない、わかりやすい授業が評判です。
週2日通塾
塾内環境は悪くないと思う。夏期講習時はクーラーが寒いと言っていたけど上着を持っていけば解決する話。
文理学院 富士南校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
良心的な料金で親身な先生、保護者会の説明もわかりやすいです。
週3日通塾
指導量や授業量に対してはとても良心的な料金です。先生は親身で保護者会での説明もわかりやすいです。空調の効きが悪い点と自習室が混雑する点が難点です。
文理学院 富士南校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
勉強習慣が身につきクラス分けで頑張る意欲も湧きます。
週2日通塾
上位クラスと普通クラスに分かれていて、上のクラスに行くために勉強するモチベーションになっている。
文理学院 富士南校の詳細情報
| 塾名 | 文理学院 富士南校 |
|---|---|
| 住所 | 静岡県富士市森島387-2 |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 中学受験・高校受験 |
| 公式サイト | https://www.bunrigakuin.com/04fujiminami.html |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
11/30までにお問い合わせの方限定!
文理学院 富士南校と一緒によく検索されている条件
料金・入塾に関するお問い合わせ