
進学プラザ 桜田西校の口コミ
蔵王駅徒歩23分

基礎から応用まで段階的に学べる体系的なカリキュラム設定が特徴の学習塾

進学プラザ 桜田西校の口コミ
蔵王駅徒歩23分
基礎から応用まで段階的に学べる体系的なカリキュラム設定が特徴の学習塾
口コミ一覧に戻る
進学プラザ 桜田西校の口コミ専任の先生は熱心ですが成績が上がりませんでした。
保護者
3.0
学生:2021年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
専任の先生は受験知識が豊富で熱心に指導してくださいましたが結果的に成績があまり上がらなかったのが残念です。個別指導のスペースが簡易的な点や提案されるプログラムが多く費用がかさんだ点も気になりました。講師による指導の差もあるかもしれません。
講師
専任の先生は受験制度についてとても詳しく熱心に指導してくださいました。その点は良かったと思います。
料金
次々と新しいプログラムを提案され断りにくい雰囲気もありました。結果的に当初の予定より授業料が高くなりました。
カリキュラム
結局成績があまり伸びなかったのでカリキュラムが合っていたのか本人の努力不足なのか判断が難しいです。
サポート体制
個別指導を受ける場所が事務室をパーテーションで区切っただけの簡易的なスペースだったのが残念でした。
アクセス
大きな通りに面していて治安は良いと思います。夜は比較的静かで勉強に集中しやすい環境かもしれません。
メリット
どこの塾でも同じかもしれませんが担当する先生によって指導の質や内容に差があるのは否めないと感じました。
進学プラザ 桜田西校の口コミ
進学プラザ 桜田西校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
専門外の教科も見てもらえて助かります。
週3日通塾
先生の教え方が分かりやすく専門外の教科も見ていただけるのは助かります。料金も高くなくコストパフォーマンスは良いと思います。ただ机が少し小さいのと通路が狭いのが気になります。全体的には満足できる良い塾です。
進学プラザ 桜田西校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
4.0
熱心な先生ですが学力が期待ほど伸びませんでした。
週3日通塾
自習室が広くて利用時間も長かったので子供はよく利用していました。自主学習の習慣がついたのは良かったです。
進学プラザ 桜田西校の口コミと評判
保護者・(高校受験の為)
3.0
専任の先生は熱心ですが成績が上がりませんでした。
週2日通塾
結局成績があまり伸びなかったのでカリキュラムが合っていたのか本人の努力不足なのか判断が難しいです。
進学プラザ 桜田西校の詳細情報
| 塾名 | 進学プラザ 桜田西校 | 
|---|---|
| 住所 | 山形県山形市桜田西4-17-1 桜田悠々館 2F C・F号室 | 
| 対象学年 | 小学生・中学生・高校生 | 
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 | 
| 目的 | 中学受験 | 
| 公式サイト | https://shin-pla.co.jp/schoolroom/yamagata_sakuradanishi/ | 
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
11/30までにお問い合わせの方限定!
進学プラザ 桜田西校と一緒によく検索されている条件
進学プラザ 桜田西校がある蔵王駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
進学プラザ 桜田西校がある山形市周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ








