スタディチェーン

公文式 舞の里4丁目教室の口コミと評判一覧

千鳥徒歩18分

千鳥駅から徒歩18分!幼児から小学生から高校生まで特に基礎段階における学力習得と学習習慣の定着におすすめの塾

公文式 舞の里4丁目教室の口コミと評判一覧

千鳥徒歩18分

千鳥駅から徒歩18分!幼児から小学生から高校生まで特に基礎段階における学力習得と学習習慣の定着におすすめの塾

口コミ

4.0
(1件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

公文式 舞の里4丁目教室の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/料金
4.0

1日通塾

他塾についてはよく分かりませんが子どもの学力向上という成果が出ているので料金にも満足しています。

公文式 舞の里4丁目教室の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/総合評価
4.0

1日通塾

先生がとても熱心で子どもの質問にも丁寧に対応してくれたおかげで基礎学力がしっかり身につきました。自宅から近く評判も良かったので安心して通わせられました。子どもも嫌がらずに通っていたので良い塾だったと思います。

公文式 舞の里4丁目教室の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/メリット
4.0

1日通塾

先生が熱心に指導してくださり子どもの学力がきちんと向上したことです。基礎力が固まったのが大きな利点です。

公文式 舞の里4丁目教室の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/講師
4.0

1日通塾

子どものどんな質問にも理解できるまで丁寧に対応してくれる先生でした。その熱意に本当に感謝しています。

公文式 舞の里4丁目教室の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/アクセス
4.0

1日通塾

自宅から歩いて通える距離だったのでとても便利でした。子どもだけで通わせても特に心配はありませんでした。

公文式 舞の里4丁目教室の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/サポート体制
4.0

1日通塾

子どもの話では特に問題はなかったようです。静かな環境で生徒全員が集中して勉強していたと聞いています。

公文式 舞の里4丁目教室の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/カリキュラム
4.0

1日通塾

子どもの基礎学力向上にとても役立つカリキュラム内容でした。苦手分野をしっかり補強できました。

無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

8/31までにお問い合わせの方限定!

公文式の人気の教室

  • 旭ヶ丘北教室

    円山公園徒歩18分

    詳細へ
  • 表参道教室

    西18丁目徒歩6分

    詳細へ
  • グリーンヒル教室【北海道】

    西線14条徒歩11分

    詳細へ
  • 桑園教室

    桑園徒歩7分

    詳細へ

人気の塾

個別指導塾スタンダード 古賀駅前教室 のロゴ画像

個別指導塾スタンダード

古賀徒歩1分

個別指導塾スタンダード のアイキャッチ画像

家計に優しい価格設計でも成果が出る個別指導塾

口コミ

4.2
(6件)

保護者・(その他

4.0

大学生の先生でしたがとても誠実で、分からないことも調べてすぐに教えてくれました。先生を選べたのが良かったです。

対話式進学塾 1対1ネッツ 古賀駅前校 のロゴ画像

対話式進学塾 1対1ネッツ

古賀徒歩3分

対話式進学塾 1対1ネッツ のアイキャッチ画像

対話重視で理解を深めるマンツーマン指導が魅力の個別指導塾

口コミ

保護者・(高校受験

2.0

アプリ学習がメインなのに料金が高すぎると感じました。

アプリ学習が中心なのに料金が高すぎると感じました。1対1指導という説明でしたが実態とは異なり全く納得できませんでした。

ナビ個別指導学院 古賀千鳥校 のロゴ画像

ナビ個別指導学院

千鳥徒歩14分

ナビ個別指導学院 のアイキャッチ画像

ひとりひとりのやる気と成績UPを実現する頼れる個別指導塾

口コミ

保護者・(その他

3.0

個別指導ということを考えれば料金は平均的か少し安いかもしれません。ただ内容を考えるともう少し安くても良いと思いました。

九大進学ゼミ 古賀校 のロゴ画像

九大進学ゼミ

千鳥徒歩15分

九大進学ゼミ のアイキャッチ画像

九州大学など難関大への合格実績が示す確かな指導力

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

古賀進学ゼミ 本校 のロゴ画像

古賀進学ゼミ

古賀徒歩3分

古賀進学ゼミ のアイキャッチ画像

古賀駅から歩いて数分の立地にある福岡県の進学ゼミ

口コミ

保護者・(受験

4.0

行ってみて実際に少しは点数が取れるようになりました。

行ってみて実際に少しは点数が取れるようになったので行って損はなかったと思います。

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求