スタディチェーン

まんてん個別 山の街教室の口コミと評判一覧

山の街徒歩3分

全ての生徒が満点を目指せるよう一人ひとりに合わせた個別指導を行う塾

まんてん個別 山の街教室の口コミと評判一覧

山の街徒歩3分

全ての生徒が満点を目指せるよう一人ひとりに合わせた個別指導を行う塾

口コミ

3.0
(1件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

まんてん個別 山の街教室の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/総合評価
3.0

1日通塾

息子が中1から通っています。最初は勉強の仕方が分からなかったようですが、今では自分で計画を立てて勉強できるようになりました。

まんてん個別 山の街教室の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/講師
3.0

1日通塾

担当制なので、息子の成長を長い目で見てもらえています。信頼関係ができているので、何でも相談できるようです。

まんてん個別 山の街教室の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/カリキュラム
3.0

1日通塾

定期テスト対策が充実していて、成績が安定してきました。苦手科目も少しずつ克服できています。

まんてん個別 山の街教室の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/メリット
3.0

1日通塾

5教科全て見てもらえるので、バランスよく学力をつけられます。どの科目も専門の先生なので安心です。

まんてん個別 山の街教室の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/サポート体制
3.0

1日通塾

無料のテスト対策勉強会やゼミが多く、追加費用なしでサポートを受けられるのが良いです。

まんてん個別 山の街教室の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/料金
3.0

1日通塾

良心的な価格で、無料サポートも多いです。コストパフォーマンスは高いと思います。

無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

8/31までにお問い合わせの方限定!

まんてん個別の人気の教室

  • 住吉駅前教室

    住吉徒歩3分

    詳細へ
  • 大石教室

    大石徒歩2分

    詳細へ
  • 六甲教室

    六甲道徒歩9分

    詳細へ
  • 兵庫駅前教室

    兵庫徒歩2分

    詳細へ

人気の塾

エディック個別・創造学園個別 エディック個別鈴蘭台校 のロゴ画像

エディック個別・創造学園個別

鈴蘭台徒歩1分

エディック個別・創造学園個別 のアイキャッチ画像

自立学習を育む!生徒それぞれの実力を伸ばす個別指導塾

口コミ

4.0
(1件)

保護者・(学習習慣の習得

4.0

担任制なので、先生との信頼関係ができるのが良いです。娘も安心して質問できるようになりました。個別指導の良さを実感しています。

東進衛星予備校 鈴蘭台校 のロゴ画像

東進衛星予備校

鈴蘭台徒歩2分

東進衛星予備校 のアイキャッチ画像

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校

口コミ

保護者・(受験

4.0

やる気のない我が子に、先生が根気よく付き合ってくださり、なんとか通い続けることができました。その点は本当に感謝しています。ただ思ったように成績は向上せず、志望校にも届かなかったので、支払った費用に見合う結果とは言えませんでした。良くも悪くも、平均的な塾だったという印象です。

個別指導 スクールIE 山の街校 のロゴ画像

個別指導 スクールIE

山の街徒歩3分

個別指導 スクールIE のアイキャッチ画像

学力向上を見える化し自信を育てるマンツーマン塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

若松塾 西鈴校 のロゴ画像

若松塾

西鈴蘭台徒歩2分

若松塾 のアイキャッチ画像

長年の指導実績と熱意ある講師陣による手厚いサポート体制が特徴の進学塾

口コミ

保護者・(高校受験

3.0

楽しい授業もあり子どもの興味を引きつけています。

先生の質にばらつきはあるものの楽しい授業もあり子供の興味を引きつけているようです。教材やカリキュラムもレベルに合っていて満足しています。駅近でバスもあり通いやすく周辺施設も充実しています。ただ教室がやや狭く施設が古い点が気になります。料金は一般的な水準ですが、もう少し設備が整うとより良いと思います。

エディック・創造学園 エディック西鈴蘭台校 のロゴ画像

エディック・創造学園

西鈴蘭台徒歩3分

エディック・創造学園 のアイキャッチ画像

地域密着で成績とやる気を伸ばす指導を行ってくれる学習塾

口コミ

保護者・(高校受験

4.0

小4から高校受験まで学年ごとに目標が設定されています。週3コマの主要科目とオンライン英語を組み合わせることもできます。毎月の公開テストで到達度が分かり、弱点は補習講座でカバーできました。季節講習も無駄がなくて人気があります。

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求