
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミと評判一覧
高松駅徒歩4分

地域別特化の独自の入試分析をもとにした進学におけるメソッドが魅力
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミと評判一覧
口コミ
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミ
保護者・(高校受験の為)/メリット
3.0
週2日通塾
皆が高い月謝を払って通っているという意識の高さを感じます。勉強に集中できる環境が整っています。
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミ
保護者・(高校受験の為)/サポート体制
3.0
週2日通塾
やる気のある生徒は質問に行ったり自宅学習も頑張れるので成績も上がりますが、普通の生徒はただ通うだけになりがちです。もう少し全体的なフォローがあると良いと思います。
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミ
保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
4.0
週3日通塾
季節講習では忘れかけている問題をピックアップしたようなテキストが用意されていて良かったです。普段の教材も研究された良問が多いと思います。
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミ
保護者・(高校受験の為)/メリット
4.0
週3日通塾
子どもの話では特に汚いわけでもなく狭すぎる教室でもないようなので環境面は問題ないと思います。勉強に集中できる雰囲気があります。
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミ
保護者・(高校受験の為)/講師
4.0
週3日通塾
授業が分かりやすく話し方も聞き取りやすい先生が多かったです。質問もしやすく丁寧に教えてくれるので安心して任せられました。
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の口コミ
保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
4.0
週3日通塾
中学3年生の時に広島県で西日本の生徒を集めた夏合宿があり子どものやる気アップにつながりました。他校の生徒と交流できる機会も良かったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ