
(126ページ目)enaの口コミと評判一覧
(126ページ目)集団授業でも定期的な成績確認テストで進捗をひとりひとり確認し全員の成績UPにコミット
集団授業でも定期的な成績確認テストで進捗をひとりひとり確認し全員の成績UPにコミット
口コミ
直前講習は的確でしたが通常授業は経験不足でした。
メリット
近隣の同系列塾の中では規模が大きい方だったので他校舎より環境は良かったかもしれません。
料金
他塾と大きな差はないと思いますが中学受験はどうしても費用がかさむので覚悟していました。...
大学連携の豊富なカリキュラムで成績大幅向上しました!
講師
親身になって子供一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導してくれました。
メリット
料金の安さが最大の魅力です。環境面では仕方ない部分もありますが満足しています。...
厳しい指導が息子に合って試験対策も充実です。
講師
熱意が伝わってきます。前向きな発言が多く、指導も宿題や居残りなど甘くないのでしっかり見てくれています。
総合評価
先生は熱心で指導も厳しいですがそれが息子には合っているようです。試験対策期間があり親の手間がかからないのは助かります。カリキュラムに乗れば成績は上がると思います。家から通いやすいのも良い点です。もう少...
料金は安いですが合宿参加で高額になります。
料金
毎月の料金や長期講習費は安い方ですが合宿が多いので毎回参加するとかなりの金額になります。
カリキュラム
教科書形式で予習はできますが前の塾より宿題が少なく簡単なため少し不安を感じます。...
ビジネス街の立地で役立つ教材が使えました。
総合評価
立地はビジネス街で活気があります。教材は役立ったかもしれませんが、講師の話に集中できる環境はあるものの、もう少し親身な指導があれば良かったです。料金に見合う成果があったかは疑問が残ります。
講師
合格できましたが必ずしも塾だけの成果とは言い切れないのでこの評価にしました。...
丁寧な面談とカリキュラムで目標に合わせてくれます。
料金
学年が上がると授業日数が増え料金も倍以上になりました。季節講習費も高額です。
総合評価
先生は面談で丁寧に説明してくれ、カリキュラムも目標に合わせています。立地も悪くないですが自習スペースがほぼないのが難点です。学年が上がると料金もかなり高額になるので負担が大きいです。...
駅近で便利ですが講習費が想像以上にかかりました。
カリキュラム
教材は全体的に分かりやすく作られていました。毎年内容が更新されるオリジナル教材なのでその点は評価できます。
メリット
教室で仲間と勉強できる環境はありがたいです。ただ費用面や授業日数にもう少し柔軟性があると良いです。先生の質特に子供の気持ちを理解できる方が理想です。...
リーズナブルで面倒見の良い先生に感謝です。
講師
親身になってくれる先生とそうでもない先生がいるようです。可もなく不可もなくといった印象です。
メリット
良い点は料金が比較的安く立地が良いことそして熱心に教えてくれる先生がいることです。...
女性校長で娘も相談しやすい都立中特化塾です。
総合評価
女性の校長先生なので娘も相談しやすいようです。都立中受検に特化したカリキュラムだと思います。駅近で便利ですが治安面で少し不安も。校舎が狭く自習スペースが足りないのが難点です。合格実績が少ないのも気になります。
カリキュラム
都立中学受検に特化しているのでその方針に沿ったカリキュラム構成になっていると思います。...
先生と生徒の距離が近く信頼関係があります。
講師
教室が狭いため自習スペースが確保しづらいです。講師も少なく授業中は自習質問に対応してもらえないことがあります。
総合評価
先生と生徒の距離が近く信頼関係はあるようです。交通の便も良い立地です。しかし教室が非常に狭く自習環境が整っていません。講師の数も最小限で自習時の質問対応が十分でないことも。料金も学年が上がると高くなり...
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!