
東進中学NET【TEP】の口コミと評判一覧

大手予備校グループの中学生向けオンライン学習システムを活用した塾


東進中学NET【TEP】
大手予備校グループの中学生向けオンライン学習システムを活用した塾
口コミ
東進中学NET【TEP】 一宮栄校の口コミ
保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
3.0
週1日通塾
自分で講座を選べるので、得意科目を伸ばしたり苦手科目を重点的に学習できます。息子は数学を先取りして勉強していて、学校の授業が楽になったそうです。選ぶ講座が多くて最初は迷いました。
東進中学NET【TEP】 一宮栄校の口コミ
保護者・(高校受験の為)/サポート体制
3.0
週1日通塾
担任の先生が定期的に進捗を確認してくれて、モチベーション維持に役立っています。ただ、映像授業が中心なので、つまずいた時のフォローはもう少し手厚いといいなと思うこともあります。
東進中学NET【TEP】 一宮栄校の口コミ
保護者・(高校受験の為)/メリット
3.0
週1日通塾
部活で忙しい息子でも、空いた時間に勉強できるのが最大のメリットです。映像を繰り返し見られるので、理解するまで学習できます。自主学習の習慣も身についてきました。
東進中学NET【TEP】 一宮栄校の口コミ
保護者・(高校受験の為)/料金
3.0
週1日通塾
正直、中学生の塾としては高めだと思います。集団塾の友達と比べると倍近くかかっています。でも、息子に合った学習方法で成果も出ているので、続けさせています。
東進中学NET【TEP】 知立東部校の口コミ
保護者・(その他の為)/総合評価
3.0
映像授業を楽しんで自立心も育ってきました。
週2日通塾
娘が中1から通っています。映像授業は集中力が続くか心配でしたが、意外と楽しんで勉強しているようです。自分で計画を立てて進められるようになり、自立心も育ってきたと感じています。
東進中学NET【TEP】 知立東部校の口コミ
保護者・(その他の為)/講師
3.0
週2日通塾
映像の講師陣は有名な先生が多く、授業の質は高いです。校舎の先生も優しくて、娘は相談しやすいと言っています。ただ、対面での指導がもう少しあると安心かなとも思います。
東進中学NET【TEP】 知立東部校の口コミ
保護者・(その他の為)/カリキュラム
3.0
週2日通塾
基礎から応用まで段階的に学べるようになっています。娘は英語を重点的に学習していて、学校より進んだ内容も理解できるようになりました。ただ、講座選びは親も一緒に考える必要がありました。
東進中学NET【TEP】 浜松駅前校の口コミ
保護者・(受験の為)/料金
4.0
週2日通塾
受験学年ということもあり、かなりの出費になりました。でも、合格に向けて必要な投資だと考えています。成果も出ているので、高いなりの価値はあると思います。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
9/30までにお問い合わせの方限定!