スタディチェーン

(4ページ目)研伸館の口コミと評判一覧

(4ページ目)難関校合格を狙うハイレベル指導と充実したサポート体制が強み

難関校合格を狙うハイレベル指導と充実したサポート体制が強み

口コミ

総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

研伸館 上本町校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/総合評価

3.0

生徒に寄り添うアドバイザーがいる点は良いです。

3日通塾

月々の料金が他と比べて少し高めですが充実した環境とサポートがあります。生徒に寄り添うアドバイザーがいる点は良いと思いました。学校の学習内容を復習する形で理解が深まったようです。駅から非常に近く食事できる場所も多いですが車での送迎は困難でした。

研伸館 三田校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/料金

3.0

2日通塾

個別対応の塾と図書館のような自習環境です。先生は質問対応のみで成績向上が不明確です。

研伸館 三田校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/料金

3.0

3日通塾

一般的にも高いと思います。費用対効果は良くないと感じます。

研伸館 三田校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/講師

3.0

3日通塾

相性の問題で科目によって合う先生と合わない先生がいて、成績にかなり差が出ました。

研伸館 三田校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム

3.0

3日通塾

結果が全てです。子どもの問題だと言われればそれまでですが。

研伸館 三田校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/アクセス

3.0

3日通塾

自宅からは遠いですが通学バスがあり、周辺に飲食店もあるので便利です。治安も良好です。

研伸館 三田校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/料金

3.0

3日通塾

季節講習は別料金で高額です。塾生には割引設定をしてほしいです。

研伸館 西宮校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/総合評価

3.0

難関大学コースでしたがもっと厳しく追い込んでほしかったです。

2日通塾

難関大学コースでしたが宿題をもっと増やすなど高校3年生の時期にはさらに厳しく追い込んでほしかったです。立地は駅近ですが高校からは通いにくく送迎も大変でした。自習室や食事スペースの不足も気になりました。料金はやや高めでした。学校の授業進度と合っていた点は良かったです。

研伸館 高の原校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/講師

4.0

1日通塾

サテライト授業でしたが画面越しの先生もわかりやすく教えてくれていたと子供から聞いています。工夫されている授業です。

研伸館 高の原校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/カリキュラム

4.0

1日通塾

好きな時間に授業を視聴できるのが自分のペースで学びたい子供には合っていたようです。苦手科目もわかりやすかったみたいです。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

10/30までにお問い合わせの方限定!

研伸館の人気の教室