
立志舘ゼミナール個別指導SPECの口コミと評判一覧
立志舘ゼミナール個別指導SPEC
高い志を持つ生徒を育成するゼミナールの個別指導専門コース
口コミ
同じ先生が継続担当で信頼関係ができました。
料金
授業内容やサポート体制を考えると納得の料金でした。同じ先生が継続指導してくれることや、家庭との連携がしっかりしている点を考えると、満足できる価格設定でした。
総合評価
子供が学習面で悩んでいた時に、ここの指導がとても支えになりました。同じ先生が継続して担当してくれるシステムで、信頼関係ができて学習意欲も戻ってきました。アプリでの家庭連携もあって安心して通わせられまし...
授業は講師に相談はアドバイザーに聞ける体制。
メリット
無料体験があったので、教室の雰囲気や先生の人柄を見てから決められました。アプリで授業の学習状況を報告してくれるので、親として塾内の様子が分かって良いです。
料金
塾に通って学力が上がれば納得できますし、そうでなければ負担に感じます。うちは通塾後少しずつ成績が上がったので料金も納得です。自習室が使えるのは良いですが、騒がしいらしいので改善してほしいです。...
先生を信頼してさぼらずに通えました。
総合評価
先生がとても親切で、受験に向かう子供のやる気を保てるよう尽力してくれました。子供も先生を信頼し、さぼらずに通えたのは指導のおかげだと思っており、支えてくださった先生に感謝しています。
講師
塾での子供の成績などをこまめに連絡してくださいました。担当講師と詳しく学習計画を立てる際も、子供や保護者の意向をよく聞いてくれました。...
根気よく教えてもらい少しずつ理解できるように。
講師
担当の先生は若い女性でしたが、娘との相性が良く、勉強以外の相談にも乗ってくれていたようです。同じ先生が継続して見てくれるので、娘の弱点も把握してもらえていました。
カリキュラム
基礎から丁寧に教えてもらい、理解度に応じて進度を調整してくれました。学校の授業より少し先を進むペースで、予習にもなって良かったです。ただ、宿題が多い時期もあり、部活との両立が大変そうでした。...
個別指導で逃げ場がなくしっかり勉強するように。
総合評価
息子は集中力が続かないタイプでしたが、個別指導だと逃げ場がないので、しっかり勉強するようになりました。先生との距離が近く、褒めてもらえることでやる気も出たようです。
講師
ベテランの男性講師で、息子の扱いが上手でした。叱るべきところは叱り、褒めるところは褒めてメリハリのある指導でした。ただ、時々厳しすぎると感じることもあったようです。...
先生と信頼関係ができて自分から通うように。
総合評価
子供が中2の時から通い始めました。最初は嫌がっていましたが、先生と信頼関係ができてからは自分から通うようになりました。受験まで支えていただき感謝しています。
講師
担当の先生は子供の性格をよく理解してくれて、モチベーションを保つ工夫をしてくれました。時には厳しく、時には優しく、バランスの良い指導だったと思います。...
マンツーマンに近い環境で落ち着いて勉強。
カリキュラム
学校の進度に合わせたカリキュラムで、予習復習がしっかりできました。苦手な単元は時間をかけて教えてもらえたので、つまずきが解消されました。
サポート体制
保護者への連絡も密で、子供の様子をよく教えてもらえました。相談事があればアドバイザーの方がすぐに対応してくれて、安心感がありました。...
渋々から自分から宿題に取り組む学習習慣定着。
総合評価
塾に通い始めて1年半になります。最初は渋々でしたが、今では自分から宿題も取り組むようになり、学習習慣が身につきました。先生方のおかげだと思っています。
講師
息子の担当は男性講師で、話しやすい雰囲気を作ってくれています。分からないところは何度でも説明してくれるので、理解が深まっているようです。...
時間がない中でも効率的指導で第一志望合格。
講師
経験豊富な先生で、受験のポイントを的確に教えてくださいました。娘の弱点を素早く見抜いて、重点的に指導してもらえたのが良かったです。
カリキュラム
受験に特化したカリキュラムで、過去問演習も多く取り入れてもらいました。時間がない中でも効率よく学習できるよう工夫されていました。...
基礎から丁寧に教えてもらい苦手意識が軽減。
総合評価
息子は英語が大の苦手でしたが、基礎から丁寧に教えてもらい、少しずつ点数が取れるようになってきました。苦手意識も薄れてきたようで嬉しいです。
講師
若い先生でしたが、教え方が上手で息子も理解しやすかったようです。ただ、たまに説明が早すぎることがあり、ついていけない時もあったと聞いています。...
全国の学習塾と一緒によく検索されている条件
こだわり