週2日通塾
家から近くはないので、毎回車で送迎しました。車でなら、適度な距離でした。
週2日通塾
教室前のスペースなどには、受験に関する資料や問題集が置いてあり、参考になりました。
週2日通塾
何から手をつければ良いか分からない子供にとって、ペースメーカーになってくれたと思っています。
週2日通塾
小学生の時のテキスト代のみ、という短期講習と比べると、中学生になって授業料が上がるのは仕方ないです。
週3日通塾
強制的なオプションがなく料金は良心的。受験のコツを教えてもらえ、難易度別の問題集も良かった。自習室が自由に使え、食事スペースもあるので一日中勉強できた。ただ、駅から遠く送迎が必要でした。
週3日通塾
オプション授業も強制的ではなくて良かったです。ただ、駅から近くなかったので不便でした。
週3日通塾
受験に対しての勉強のやり方や、問題の解き方のコツなどを教えてもらえて良かったです。問題集も難易度に合ったものでした。
週3日通塾
駅から遠く、子供は自転車で通っていました。親の送り迎えができない時や雨の日は困りました。
週3日通塾
自習室が自由に使えて良かったです。お昼を食べられるスペースもあったので、一日中勉強できたのが良かったです。
週3日通塾
レベルの高い友達と一緒に勉強できたことで、モチベーションを保ちながら勉強できたのでありがたかったです。