週2日通塾
先生からの指導やアドバイスなど定期的な連絡がもっと欲しいです。子どもの状況を把握して密にコミュニケーションを取りたいです。
週2日通塾
まだ支払える範囲ですが学年が上がるにつれてかなり高くなりました。中学3年間通うとなると少し厳しいかもしれません。
週2日通塾
以前は定期的な連絡がありましたが最近は減ってしまい子どもの成績が気になります。教材が多いのでもう少し絞ってほしいです。教室は小さいですが集中できる環境だと思います。
週2日通塾
コロナ禍以前は定期的に連絡があったけど最近はあまり連絡がないから子どもの塾での様子や成績が気になってます。もっと密に連絡がほしいです。
週2日通塾
教材の種類が多すぎると感じます。もう少し内容を絞って集中的に取り組めるようにしてもらえると良いなと思います。整理されるといいですね。
週2日通塾
専用の駐輪場がないため徒歩で通ってます。帰りが遅くなる時は少し心配になることがあります。街灯が少ないのも気になります。
週3日通塾
講師の先生は一生懸命教えてくださり信頼できる塾だと感じています。塾内も綺麗で整然としており勉強に集中しやすい環境です。講師の入れ替わりがあった点と交通量の多いオフィス街という立地が気になりました。
週3日通塾
塾内は綺麗で整然としていて勉強に集中しやすい環境や設備が整ってると思いました。清潔感があって良かったです。
週3日通塾
オフィス街で落ち着いた雰囲気ではありますが、子どもにとっては少し堅苦しいかもしれません。郊外の駅近でも良かったかなと感じました。住宅街の方が気分転換できそうです。
週3日通塾
途中で講師の先生が変わってしまうことがあったのが少し残念でした。立地もオフィス街で子どもには少し合わないかなと感じました。落ち着いた環境にメリハリがないと思います。