
臨海セミナー 小中学部 浦安
浦安駅徒歩3分

小中一貫した指導で確かな学力を築く

臨海セミナー 小中学部 浦安
浦安駅徒歩3分
小中一貫した指導で確かな学力を築く
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2023
目的:その他
通塾頻度:週1日
総合評価
当時の塾長先生のおかげで息子のやる気が変わり偏差値も上がりました。ただ後から追加料金が何度も発生し当初の印象より高額に。教室の空調が悪く立地も夜道が暗いなど改善してほしい点もありました。
講師
当時の塾長先生が素晴らしく息子の学習意欲を大きく変えてくれました。本当に感謝しています。
カリキュラム
教材は全て揃っていましたが費用は高めでした。大人数授業で学校と変わらないと感じる時もあったようです。
アクセス
駅から少し離れていて夜道は暗くて少し危ないと感じました。通塾路も舗装が悪くて自転車で転倒したこともあります。
サポート体制
クーラーが効かないことがあったようですが施設設備費は徴収されました。学習環境の整備は必須だと思います。
メリット
子どもが自主的に塾に通うようになったのは本当に助かりました。ただ教室の空調は改善してほしいですね。
料金
最初は安いと思いましたが後から教材費などで追加料金が何度も発生し結局高額になってしまいました。
総合評価
当時の塾長先生のおかげで息子のやる気が変わり偏差値も上がりました。ただ後から追加料金が何度も発生し当初の印象より高額に。教室の空調が悪く立地も夜道が暗いなど改善してほしい点もありました。
講師
当時の塾長先生が素晴らしく息子の学習意欲を大きく変えてくれました。本当に感謝しています。
カリキュラム
教材は全て揃っていましたが費用は高めでした。大人数授業で学校と変わらないと感じる時もあったようです。
アクセス
駅から少し離れていて夜道は暗くて少し危ないと感じました。通塾路も舗装が悪くて自転車で転倒したこともあります。
サポート体制
クーラーが効かないことがあったようですが施設設備費は徴収されました。学習環境の整備は必須だと思います。
メリット
子どもが自主的に塾に通うようになったのは本当に助かりました。ただ教室の空調は改善してほしいですね。
料金
最初は安いと思いましたが後から教材費などで追加料金が何度も発生し結局高額になってしまいました。
料金・入塾に関するお問い合わせ